仲の悪かった仔とご挨拶できた日 | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

11月17日(日)

 

天気も良く、気候もいい気持ちの良い日曜日

 

ちょぼとのんびり散歩

 

 

公園にはお友達がいっぱいいるね

 

5ヶ月の柴ちゃんだってニコニコ

元気イッパイでちょぼタジタジだあせる

ちょぼが我が家に来たのは8ヶ月のころ…

散歩も最初はビビッて、震えてたねあせる

その頃のちょぼと比べれば散歩をこうして楽しめるなんて大した元気者だグッド!

 

 

サッカーボールに釘付けあせる

 

父親が子供にサッカーの英才教育中の様子…

野球、サッカーetc…

近所でよく、親が子供に本格的に教えたり、トレーニングさせてる様子を見る。

すごいなって思う。

親がそのための時間を早朝、夜間、休日などに割いて、

ちゃんと子供に厳しさを持って向かい合ってるトコも凄いけど、

子供がちゃ~んと親に付いてくトコが凄い!!

 

先日WBSSを制覇した井上尚弥選手然り、

現に、幼いころから父親の指導を受けてて活躍してる選手は多い。

こういう光景は、私たちの世代では『巨人の星』(笑)

小学校時代、友達とやった遊びの野球は好きだったけど、

親にやらされてたら、根性無いから逃げ出してたでしょうね(笑)

今の子は素直で、根性あるんでしょうね。。。

 

ところでこの公園『ボール遊び禁止』なんですケド…

”遊び”じゃないからいいんでしょう(笑)

よし!!

私が許す(笑)

 

 

池には…

サギ…

正確に”サ…とギを上げて呼ばないといけません。

サギもイメージダウンでしょう。。。

 

気持ちいいなぁ。。。

音譜はて~し~ない~ おおぞら~と~音譜

先日唄った『大空と大地の中で』が思わず口から洩れてきます。

 

 

帰りにいつも通る小さい公園…

ちょぼはその横の家のワンコとは吠えあう険悪な仲でした。

ちょぼはその家の前を通り、その仔が家にいるのが見えると、

すっ飛んで行って門の前で「ガウガウむかっ」の戦闘態勢あせる

その仔も家の中から「ガウガウむかっ」状態…ガーン

だからお互い触れ合わせた事もなかったのですが、

ちょうどその仔が散歩から帰ってきて、試しにお尻のごあいさつ。

その後…

何と!!

仲良くご挨拶しあってるではないか目あせる

 

名前はムクちゃん。

15歳の男の仔。

 

吠えあってたのは「気に入らないから」じゃなくって、

挨拶したことがなかったから、

「吠えてるアイツ、何者!?

ってお互いよく知らなかったからなんだと思います。

 

ムクちゃんの方は仲良くしたくてちょぼに吠えてたのかな。。。

 

飼い主さんはちょぼを可愛がってくれてたのに、

何年も遠目で顔と声だけで避けてたちょぼとムクちゃん。

 

避けて、避けて…

年月を重ね過ぎたね。。。

 

もっと早くお友達になればよかったね。。。

 

シッポをいっぱい振ってごあいさつしてくれたムクちゃん。。。

ありがとうね。

これからもよろしくね。

 

 

ちょぼちょぼちょぼお知らせちょぼちょぼちょぼ

 

妻のインスタ

よかったら見てやってくださいねチョキ

 

 

ちょぼちょぼちょぼ ポチッとご協力お願いいたします ちょぼちょぼちょぼ

↓↓↓

 

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング