ちょぼの手術痕の傷…
今、通院せずに、自宅で手術の傷を洗浄してます。
生理食塩水を注射器に入れ、傷口とその周辺に
ブチュ~~~っと噴射し、ガーゼで拭くのです。
これを一日2~3回。
だいぶ傷口は良くなってきました。
手間がかかるけど、手間がかかるほど愛しくなる我が仔
不思議です。。。
まだまだエリカラ生活のちょぼですが、
某通販サイトで買ったソフトエリカラ…
このエリカラ、薄いので、折れやすく、
画像のように伏せてても手術個所の右前足に口が届きそう
これまで一緒にいる時には、傷口や履いてる靴下を噛んだり舐めたりしてないですが、
これでは留守番中に不安があります
ーーーってことで、
留守番中用のエリカラ、これまた某通販サイトで買いました。
何とか大丈夫そう。。。
出勤前、ちょっとサークル覗いてみる…
ひと安心で仕事に向かいました。
毎日バギーで公園に行き、ちょぼの気分転換。
ほんの少しだけど歩かせます。
駆けだしたりするので、やっぱり元気に散歩したいんだな、と思います。
いつもあいさつに来てくれるワンコのお友達が結構いて、
近寄って来てくれるんですが、念のためご挨拶遠慮させてもらいます。
折角ちょぼにあいさつに来てくれてるのに、みんな、ゴメンね
ちょぼももう少し我慢だね…
ちょぼのハーネスには、ママが付けたお守り…
靴下と一緒に傷を守ります。
毎回朝晩元気にいい出してます(笑)
そのエリカラ、この時期はアジサイに見えますぞ。
ゴハンもモリモリ。
病院で体重計ったらチョット太ってた
運動してないモンな…
最近ブラッシングで抜け毛も増えて、ストレス溜まってるのかな、って思う。
唯一の楽しみのゴハンだけど、足の傷にも負担になるかもしれないし、
仕方ない…
チョット減らすか
まだまだ試練のちょぼクンです。。。
手術した前足が腫れてしまいました。
日曜日、妻は実家の家族と揃って家族会みたいな旅行で留守。
月曜日までちょぼとふたりきりです。
この日、ちょぼ連れて腫れと経過を診てもらいに3日ぶりの病院へ。
私と妻が洗浄した甲斐あって、化膿した傷はだいぶキレイになってます。
院長先生に腫れを診ていただき、血液検査。
血液検査はまったく異常なし。
炎症や内臓が原因ではないようですね。
靴下止めのテーピングなどの締め付けでうっ血してるかもしれない、とのこと。
テーピングを極力緩くして、翌日の再診まで歩かせないようにとのこと…
ああ、ちょぼ…
またストレスが
病院帰りに近場でランチ。
東伏見のサウスカフェです。
給料日前の金欠状態…
やっぱ、量があって比較的リーズナブルなこの店の大盛りで満たすしかないです
ごめ~ん…
ちょぼのオヤツ、持ってきてないのだよ
代わりに、いい仔いい仔してあげるから
妻が留守の今夜はオトコふたり、楽しく過ごそうや
お知らせ
妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
ポチッとご協力お願いいたします