初日の宿泊の宿は…
ウェルカムボードが嬉しいね。
お部屋も清潔感があって、ゆったりできるスペース。
ちょぼもウロウロ確認中
ちょぼちぃも一緒だよ。
宿のシーツ敷けばベッドもワンコ乗せてOK
食事まで時間があるなぁ。。。
なんて思ってベッドに横たわってたら、本気で熟睡したちょぼファミリーでした
さあ、食事
アニバーサリープランで申し込んだので、
ちょぼの『ウチの仔10周年』ということで…
ホントは5月24日が『ウチの仔記念日』なんですけど、
この機会にひと足早くお祝い
ウチの仔になってくれてありがと
ちょぼサン
ワンコ用に椅子があるんだよ。
ちょぼにフィットして居心地よさそう。。。
すごいね。
さあ、食べよう、食べよう
仙台牛、美味ッ
金目鯛の目玉の周り、私の大好物なんです。
ちょぼ用ごはんも頼んでおいた。
箸置きがフレブルだ
偶然だけど嬉しいね。
この絵柄の器、ウチにもあるよ。
土鍋のご飯、残さず食べちゃいました。
”鯛の鯛”みつけたよ。
デザートはモチロン、『ウチの仔10周年』で用意してもらったケーキ。
残念ながら人間用だって、ちょぼサン…
でも、ほんの少し妻がおすそ分け。
そうだよね、”ボクのお祝いケーキ”だよね。。。
少し休んで、宿のドッグランで遊ぶ。
結構広めのランです。
ココでもしてくれたんで助かった
旅先だとしないことがあるんだよね。。。
そういう意味でもいいランです(笑)
ちゃんと直取りキャッチで、汚さないよう処理しましたよ
さあ、温泉入ろうぜ
いつも旅行記事で、私のしょーもない入浴シーンよく載せますが(笑)、
今回は…
ちょぼの入浴シーンです
ワンコ用の浴槽があり、温度調節して入れるのです。
温泉だぞ~
不調の後ろ足に効きますように。。。
風呂から出たあと、ラウンジで休憩。
これはたまらん…
以前はよく、お風呂の王様行ってて、入浴後マッサージチェアーにハマッてたことがあった。
これはいい
他の宿にもあったけど、必ず置いてあったらやるね。
ラウンジには他にも…
本やDVD、運動器具まである。。。
ドッグラン横にはテラスもあり、本当にくつろげる。
ワンコ用にも設備あり。
ワンコと一緒に旅行を楽しみたい。
なんだかんだで”ワンコが主役”だもの。
こういうの、いいよね。
部屋に戻って…
いや、寝る前にやっとかなきゃいけないことがあるぞ、ちょぼ。
マナーベルト。
こんな時用に、インターペットでオーダーメイドで作った。
いくら宿のシーツ敷けばベッドで寝られるって言っても、一応しとこうな。
ところが…
朝起きたら…
どうやって脱いだんだ、お前
夜中、必死に自分で脱いだらしい…
スゲエな、お前…
シーツ、汚してなかったからよかったケド…
朝イチドッグラン。
朝風呂浴びた後は…
豆乳湯豆腐、サイコー
出汁が入った豆乳、湯葉が出来るんだよ。
鯛めし、残さず完食
ちょぼにもあるよ。
宿の若女将さん、優しくていっぱいお話しさせていただいて楽しかったです。
気遣うこともなく、心からくつろげる宿でした。
癒され顔のちょぼ。
また行こうな。
この宿の芋焼酎、買ってきました。
だって…
食堂に飾ってあって、美味しそうだったんだモン
お知らせ
妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
ポチッとご協力お願いいたします