12月28日から休みに入った私…
年賀状、大掃除で頑張ったゾ
家の中の段ボール、ぜ~んぶ片付けたあと、
静岡の父母からみかんの入った段ボールが届く
また段ボールかよ
ありがたいけど、なぜ今このタイミング
ちっとイラっときた
大晦日
紅白なんか観ません
トーゼン格闘技でしょう
とっておきの日本酒と琉球ハブボール、大晦日の買い物で買ってきたつまみで観戦
妻は紅白観るので、私はGYAO!のネット配信の中継を
わざわざウェブマネー購入で観戦。
この番組、3,000円もしやがった
今後、パソコンにアンテナ付けようと思ってます
しかし男一人、
格闘技観ながら一杯
なんとも至福
この、まぐろの酒盗、日本酒のつまみにはサイコー過ぎて、気絶しそうでした
元旦
ちょぼ、本年初散歩
初う〇こ
いい~の、出してました(笑)
今年も元気に散歩出来ますように。。。
さあ、紋付羽織袴着て…
初詣に出かけました。
毎年初詣に行く、地元の神社です。
昼過ぎに行ったのですが、拝殿までは一時間ちょっと並びました
参道が日陰で寒ぃ…
私の楽しみはこのあと
定番焼きそば。
辛いから揚げ、メッチャ美味かった
自撮りしてるおっさん、ビール何杯目(笑)
中国おやき、お好み焼き、大判焼き…
食べ過ぎた…
こんな撮影用小道具無料貸し出ししてたぞ。
おみくじ、今年はどうかな
私ね、ここのおみくじ、半分くらいの確率で大吉なんですよ。。。
ちなみに去年も『大吉』
でも私自身は、日々、妻がいて、ちょぼがいて、健康で、日々それなりに過ごせてて…
これ以上の幸福はないかな
この神社に初めて初詣に来た時は『大凶』ひいたけどね
妻は末吉だけど、
『身の煩いも消え失せる』『病…治る』
って書いてあったことに嬉しそうでした。
入院したからね。。。
そう、健康が一番だよ
龍神池って新しく出来たんだね。
『坂上どうぶつ王国』っていう番組の企画で作られたんだって、妻が言ってた。
ネットで調べたら
『池を作ることで鳥や微生物を呼び込み、さらには昆虫などが飛来する自然豊かな神社にしたい』
っていう趣旨で作られたんだそう。。。
池の中を覗ける器具が設置してある。
覗いたけど、めだかはチョット見られなかったな。。。
でも、神社を彩るいい池です
ちょぼも初詣に来られてる沢山の方々に可愛がってもらってよかったね
とっても楽しい初詣でありました
オマケ
新年”初洗い”
ポチッとご協力お願いいたします