日曜日
元気に散歩
まずは…
失礼しました
おっきいの二発
チョット写っちゃったので自主規制
いつもの公園、
先日やったお祭りのためにキレイに刈ってあるから
ちょぼも喜んで遊びます。
ウチの『ちょぼラン(庭)』も刈らなきゃな。。。
近所の小っこ公園でも遊ぶ。
今日は『オモチャ』と『ボール』
ダブルで『取って来い』
ちょぼの後ろ姿…
コレが見たくて
何度もオモチャ投げちゃう
投げたオモチャやボールを、けなげに取ってきて私に差し出すのは
すべてこのため…
それでいいのだ、ちょぼよ
家でも「自分のオモチャ探して持ってこい」というと、必死に探すし、
落ちてる靴下とか引きちぎらんばかりにして遊んでる時
「ソレ、持ってこい」
というと持ってくる
報酬ありき
それが仕事人ちょぼなのだ
ただし、
頼んでもいないのにオモチャ勝手に持ってきて差し出し、
吠えて報酬ねだる、詐欺師のような仕事もしますが
(『恐喝』ともいう)
さあ、ちょぼランのお手入れだ。
かねがねやろうとは思ってたんだけど、
なんだかんだで出来なかったからな。
芝も段々冬支度色になってくるし、やっちゃおう
早速ちょぼと遊ぶ。
だろ
ちょぼが遊びたがるようにキレイにしなきゃな
ココで遊んだり、ノンビリしたり、オシッコもする
ちょぼための『ちょぼラン』なんだぞ
二度目のおちりプリプリ
ちょっとガニマタなところが萌え~~~
静かにギター鳴らしてちょぼとマッタリ
しかし…
芝刈り機で芝刈っただけなのに、すでに筋肉痛の予感
私、普段よっぽど体動かしてないんだねェ
ポチッとご協力お願いいたします