8月19日(日)
夫婦ともお休み
駒沢オリンピック公園
ジョギング、ウォーキング、ワンコの散歩…
朝から人が多いですね。
初めて行ったので広くて迷いそう…
緑あふれる…というより、当たり前ですが競技施設が多いです。
オリンピック記念塔
オリンピックにちょぼが
むずかしいかもねぇ
頑張れ
2020 東京オリンピック
ドッグランもありますが、ウチは『自由広場』で遊びます。
だって、お前…他の仔のオモチャやボール取って離さなくなっちゃうんだモン
パパとママ、交互にオモチャを運んでもってく
『オモチャのおつかい持ってって』
「ママに持ってって」「パパに持ってって」
久々だね
激しいご褒美のおねだりはママにだけ
今日の目的地はココ…
ミスターファーマー駒沢オリンピック公園店で朝食です。
公園内にあり、テラス席ワンコOKです。
妻がネットで見つけたようです。
朝7時からやってるので、夏場の早い散歩で行けるということで。
混んでたなぁ。。。
ワンちゃん連れもいっぱいいたよ。
一緒に待ってたワンちゃん連れで、席も隣になったトイプーの仔と仲良くさせてもらったよ
空席待ってる設備もおしゃれだな。
世田谷のドッグカフェやワンコOKのお店何軒かいったけど、
まだまだイッパイあるんですね。
どのお店もおしゃれだし、いいなぁ。。。
今日はちょぼちぃも一緒です。
テーブルに着いて、まずお水にオドロキ
お水は自分で持ってくる…何でだろう
って思ったら、4種類のお水があって選べるんですね
デトックスウォーターっていって、果実を入れた水なんですね
ほんのりそれぞれの果実の味がするよ。
柑橘系の味のする水出す店もあるから知らないことはないけど、
コレはオシャレ過ぎて知らんかった…
オッサンになっても知らないことが多すぎる
世の中どうなってんだ
そして、コレ…
メニュー見た時、
私「ソイミルクって」
妻「豆乳だよ」
『豆乳』って書けや~~~
飲んでみたら、豆腐だ
豆腐屋さんの豆乳だよ
大好き
ほぼ一気飲みでした
きたよ
私、ブラウンシュガートーストにベーコン&目玉焼き
妻、サラダプレートにスープ&ベーコン&目玉焼き
厳選した野菜を使ってるだけあって、サラダが美味しい。
店名が『ミスターファーマー』だもんな。
『お野菜カフェ』とHPで書いてるだけはある
健康的で、オシャレな朝食です。
ちょぼも一緒にお食事。
ちょぼ用ごはん、又々ママが持ってきてくれたよ
一緒に食事がいいね
駒沢パンケーキ
夫婦で半分こ。
4種類もかけるのあるよ
二人とも全部使いました
貧乏性
妻「だって残したって全部捨てちゃうんだよ。」
そうか…
それに、全部味わった方が得ですね。
お・す・そ・わ・け
世田谷、いいなぁ。。。
朝散歩したあとカフェ…なんてのが出来て、優雅だね。
朝食、ココで終わらないのがちょぼファミリー
公園の売店でこんなメニュー看板見つけちゃいました
こまざわコッペ
私、売店に吸い寄せられてく…
横を見たら、妻も吸い寄せられてました
のんびりしてたら昼近くになってたんで、持ち帰り用も含めて4ツ買いました。
タンドリーチキン、ナポリタン、ハムカツ、あんマーガリンの4種買い
パンは給食の時出たパンみたいでした。
私はハムカツとナポリタンが好きだなぁ。
家帰ってビール飲んで…昼寝すっか…
私がいるとちょぼは私のお部屋に来たがります。
今日も満腹、満腹
部屋はエアコンなしの送風機&網戸。
涼しくなったな。
エアコンなしの方が気持ちいいくらい。
ちょぼも気持ちよさそう。。。
ビールも美味いし、ネ
ポチッとご協力お願いいたします