妻、嫌なことがあって愚痴を吐いてたある晩…
結構怒りに満ちた愚痴でして
私も同調してました。
そしたら、今まで妻が帰ってきてテンション上がってたちょぼが、
妻の怒りの愚痴にシュンとしてしまったのです
妻「ちょぼの事じゃないよ~」
と言って取り繕ってもテンションダダ下がりのちょぼ…
な、ちょぼ
ママって怖いだろ(笑)
笑えた
10月7日(土)
せっかくの休日だったのに、午前中はミスト状の雨
お出かけはナシにしていつもの散歩にしました。
そしたら、いつものコースを外れようとするのです。
休みだし、ちょぼの気の向くままに散歩しようと思いました。
ちょぼが向かったのは以前住んでた隣町。
えっまさか
何故かというと前の晩妻が
「○○町(以前住んでた町)のちょぼを可愛がってくれた太ったおじさん、
亡くなったんだってよ。」
と言ってたのです。
ちょぼ、それが理解できたの
お別れのあいさつに行きたいの
まずは以前お友達と遊んだ三角公園へ向かうちょぼ。
タローくん、ハナちゃん、カイちゃん、リンちゃん、ミリオンくん、
ケンカ友達のシュウシュウくん、コタローくん、ポチくん…
優しいKさん…
みんなを待ちます。
しばらくして、私をグイグイ引っ張って向かったのはやっぱり…
ちょぼを可愛がってくれた太っちょおじさんとよく会ってた道…
ちょぼはたまに偶然とは思えない行動をとります。
私達の気持ちや、会話が理解できてるような…
自分に関わることや、私達に関わることでの変化に気づいているような…
この日のちょぼの行動は驚いた…というか、ちょっとジンときました。
もしかしたら私はちょぼの事をすべて理解していないのかも知れないと思いました。
”犬だから”とかいうことナシに、ちょぼともっと対等に付き合っていかなければいけないのかな、とも…
まぁ、大半は私が頭の中で勝手に擬人化しようとてるのかも知れませんが、ね。
でも、以前住んでた町の道もしっかり覚えてるし、感心です。
何年経っても楽しかった場所、優しかった人、覚えてるのは確かです。
よく行ったゆかりの場所めぐりに連れてってくれました
ハナちゃん家、タローくん家、Kさん家…
そしてゴルフ練習場にあったワンコOKのカフェ『エイティーンクラブ』。
今はもうカフェはありません。
パター練習場は、お客さんがいなければドッグランとして利用してもいいんですが、
この日はパター練習してる方がいらしたので入れません。
ダメだよ、ちょぼ
ゴルフの練習してる人がいるんだから…
すごく入りたがってました
毎朝お友達とドッグラン状態で走り回ってた広場。
ちょぼは自分から降りていきました。
久しぶりにノーリードでちょぼと遊びました
*ワンコはリードでつなぎましょう(笑)
寝てる時でも走る夢を見て手足を動かすくらい、この場所で毎朝みんなと遊んだね。
太っちょおじさんを偲ぶかのように以前住んでた町めぐりをするちょぼ。。。
きっと前の晩、私達が以前住んでた町の名前を口にしたからかもね。
ちょぼ、次は何処へ連れてってくれるんだ
12時過ぎたし、パパ腹減ったよ
なぁんと
ちょぼが連れてってくれたのは…
我が住む町の駅周辺にあるお店です。
そう言えば、車じゃないし、歩いてきたから…
サイコーじゃん
サンキュー、ちょぼ
そういえばママとのデートの時行くお店だよね。
ど~りで道覚えてるワケだ
この店来ていつもママに花巻もらってるんだモンね。
パパ、し・あ・わ・せ
もう一杯
3杯呑みました(笑)
ちょぼにも。
楽しかったお礼だ。
しかし、お前、よく歩いたな。。。
10時半に家を出て、昼食入れて2時過ぎまで散歩に出かけてました。
物凄いパワフル散歩でした。
お前、若いなぁ。。。
長い時間グイグイ楽しそうに歩くちょぼを見て、
ひょっとして色々出かけるより地元の町を色々散策する方が楽しいのかな。。。
意外と『地元愛』持ってるオトコなんだな、お前
ポチッとご協力お願いいたします