サブちゃんの『歩』という唄に
♪歩のない将棋は負け将棋♪
って歌詞がありますが、一歩一歩しか進めぬ『歩』…
駒の中では最弱の駒であります。
しかし、サブちゃんの『歩』の唄のように
一歩一歩前に進み、王将だろうと一対一
後には引かぬ人生でありたい![]()
![]()
な~んて…
…で最近やってる将棋の話の前振りです![]()
将棋ソフトで9級に昇進![]()
会社のBクンとの対戦成績も11勝19敗と、段々星を五分に持って来つつありますぞ![]()
将棋、やりだすと面白いよね~
頑張るぞ![]()
![]()
![]()
7月22日(土)![]()
![]()
![]()
野川公園で早朝散歩![]()
もう暑い![]()
出来るだけ日影で遊びます![]()
ちょっと暑そうだったけど、私と遊んでくれたちょぼ
野川
ココに散歩に行った理由のひとつとして、川がどうなってるのか見たかったのもありました。
水辺の鳥も戻ってきて、湧水も流れてきてますが…
川の流れがありません…
なんとか復活して欲しいですね。
ちょぼとの大好きな散歩コースだもんね。。。
大好きな散歩道をのんびり歩きます。
私、毎日短パンで散歩するんで足が蚊に刺されて引っ搔いた跡があります![]()
ちょぼはハーブのアロマで虫よけしてますが、私はたまにちょぼのを借りてシュッシュするだけ。
いいんだよ、ちょぼ。
お前さえ虫にさされなければ、ね![]()
何度か給水![]()
野川歩いたのは7時過ぎ…で、この気候だモンなぁ![]()
私も汗だく…![]()
園内の自販機で缶ジュース2回買って飲んだよ![]()
売店へ急ぐちょぼ![]()
残念…
まだ開店してないよ![]()
朝食はまたまたデイリーヤマザキ。
定番になりそうです![]()
ココのデイリーヤマザキ、ワンコをつないでおくリードフックが面白い。
『るすばんポール』だって。
コンビニの外のリードフックって、タバコ吸う人が立ってる灰皿付近に設置されてることが多いけど、
このお店は灰皿から離れてこのリードフックがあったよ。
素晴らしい![]()
家に帰って…
耳掃除
あまりに”大物”が捕獲されたんでモザイクです![]()
おっきなこうもり耳だから異物も入りやすいし、耳の中が脂性みたいで、たまりやすい。
私しか大人しく耳かきさせないんでやるんですが、なんせ私、近くのものが見えにくくて![]()
(ろ〇がん…とは言いたくない
)
苦労します![]()
お手入れ…ですが、夏場はやっぱりカイカイのちょぼ![]()
酷い時、ステロイド・抗生剤は病院からたまに処方していただいてたけど、
やっぱり常時服用はさせたくないので、院長先生からはこまめに洗うように言われている。
遅くに去勢したことや加齢もあるかもしれないけど、免疫力が落ちたかも知れません。
比較的肌がキレイな仔だったちょぼですが、赤い発疹が出たり、痒がることも多くなりました。
病院から処方された薬用シャンプーもいいんですけど、
ちょぼにはコレが合ってる気がします。
![]()
![]()
![]()
去年の夏、ドムカデザインというお店で買ったシャンプーです。
ブル系の専門店で、妻の知ってるブロ友さんに教えていただいて買ったシャンプー。
去年、コレで効果があったように思います。
今回は電話注文で購入。
話がズレちゃいますけど…
通販やネットで購入したものが届くとすンごくワクワク嬉しいよね![]()
なんでだろう![]()
会社のBクンに聞いたら
「欲しいものだからじゃないですか
」
あっさり&バッサリ言われた![]()
いやいや…
パソコン画面で見た二次元のモノが現物で現れる…
そんなドラえもんの世界のようなワクワク感なのだよ、Bクン。。。
ま、欲しいものじゃなきゃ嬉しくもないけどさ![]()
妻が過去買ってきてくれた犬用サーモンオイルも復活。
今日は妻、ゴハンにニンジン&おからパウダーに鮭入れてくれた![]()
いつもちょぼのために色々食材トッピングしてくれてありがとう、妻よ![]()
頑張れ![]()
オメガ3とやら![]()
今までも馬尾症候群や足腰、皮膚の事など、
ちょぼの気になることを本やサイトで情報仕入れてきたけど、
最近、このサイト見つけて→★
私ももっと勉強しなきゃね。
このところ、発疹もほぼよくなった。
元気もある。
今はスヤスヤ…
エアコン効いた部屋で日向ぼっこが好きなちょぼ![]()
こんな安らかな寝顔をいつも見られるようにずっとパパ&ママはサポートしていくよ、ちょぼ![]()
![]()
![]()
ポチッとご協力お願いいたします ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

















