5月28日(日)
奥多摩まで遊びに行きました。
カヌーやってる人がいっぱい。
今回奥多摩に来たお目当ては…
久しぶりのアースガーデン。
三回目ですね。
気になったのは、青梅街道沿いにあるお店の大きい案内看板…
女将さんが広告塔
APAの社長さんにあやかってるような(笑)
前回なかったよ
でも、女将さん、ワンコ好きの明るくてとってもいい人
御結び幸運地蔵前で。
店内で買ったおむすびをお供えしてから食べるそう。
ワンコはテラス席のみ。
残念ながら大型犬はダメみたいです。。。
ワンコにも優しいね。
お目当ては、
長野の八ヶ岳のそば粉を使った”十割そば”。
何と、『希望の名水』という水と『乙女の塩』という塩で食べるという斬新な食べ方。
(最後はそばつゆで食べる。)
そして、前回も前々回も食べた玄米サラダピザ。
この2つが食べたかったんだけど…
残念ながらメニューはすっかり変わり、それらの品はありませんでした
ちょぼにも、お蕎麦ちゅるちゅるさせたかったんだけどね
仕方ない…
でも、美味しかったよ
私が食べた六白黒豚丼の豚肉、サイコーでした
ヨーグル豚も好きだけど、この豚肉も柔らかくてうま味たっぷりです。
妻のハンバーグも肉汁溢れてサイコーでした。
オーガニックも美味しさのひとつですが、
なによりこのお店のロケーションがひと味もふた味も食べ物を美味しくさせます。
ちょぼには何にもない…と思ったら、妻が鶏肉持ってきてくれたんだって
よかったね
さすがママだね、ちょぼ
自然堪能
女将さん、ちょぼにミニトマト食べさせてくれたりして、可愛がってくださった
嬉しかった~。
またお邪魔しますネ
お店を出て奥多摩湖までドライブ
ちょぼもお散歩です。
いいよね、奥多摩。。。
川、ダム、湖、自然あふれる場所。
パワーもらえて、次の日の仕事頑張れそう。。。
あったあった
売店
なんか好きなんだよな、この売店。。。
ワサビや山菜、味噌おでんなんか売ってるのに何故かアメリカンドッグ
妻「ヤメなよ、そんないつ作ったか分からないモノ…」
二人で大笑い
楽しいドライブでした。
実は…
アースガーデンでお土産用のきゃらぶき買いました
奥多摩の味で一杯
こりゃうめえや
ポチッとご協力お願いいたします