フレブルのグッズショップ ~ドムカデザイン~ | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

7月31日(日)

 

イングリッシュブルドッグとフレンチブルドッグのグッズショップに行くことにしました。

 

妻が知ってるブロ友さんが利用されてるお店だそう。

 

実はこのところ、ちょぼが体をかきむしるようになり、毛がはげるほど掻いてる。

ちょぼは同じ犬種の仔たちに比べると皮膚トラブルの少ない仔なんですが…。

一応、病院でアレルギー検査と血液検査してみました。

血液検査は炎症を起こしてる数値も出てなくて、すべて正常値のちょ~健康体だったけど汗

肝機能の数値も前回よりもいい数値でひと安心チョキ

 

年を重ね、免疫力が低下してきているかも知れないと獣医さんから言われてますが、

処方された薬用シャンプーはチョット強いのでは?と夫婦で思い始めたのです。

 

そこで、妻の情報をもとに、

そのブル系専門グッズショップに、いいシャンプーがあるというので、

買いに行ったというワケです。

 

 

 

ナイフとフォークまずは腹ごしらえのランチナイフとフォーク

 

ブル系グッズショップは世田谷でしたので、お店の近辺で検索。

ココにしました。

CAFE PLACE JAUNE

 

 

フランスの軽食店みたいなカフェ…ということでしたが、パスタもありました。

 

ツールドフランスがお好きなお店のようで、関連するグッズや本が沢山!!

スポーツ観戦もできる大きなモニターにはサッカーの試合が流されてました。

大きなスポーツの試合は、好きな人が集まってこのお店で観るんでしょう。

 

店内ワンコOKのお店ですが、ワンコメニューはありません。

残念だね~、ちょぼサン…苦笑

 

ついには…

あ~あ苦笑

 

ママがオヤツくれるって。

 

しばらくすると…

ちょっとフテ気味のちょぼでした汗

 

 

 

 

この日、豪雨になったり晴れたりと、忙しい天気…

車で移動中にバケツをひっくり返したような豪雨で視界が遮られ、

ホント、事故るかと思ったあせる

そんな中たどり着いた目的のお店。。。

 

DOMUCA DESIGN

 

イングリッシュブルドッグとフレブルのグッズがいっぱいで、

目移りしてしまいました。

壁に飾るフレブルの写真や絵も売ってたり、ピアス、バッグ、灰皿etc…

オーダーメイドグッズ、アンティークや雑貨、カッコイイ!!

ハーネスやカラーなどなど。

 

フレブルって、洋服や身に着けるものは普通のワンコグッズ屋さんでは

合わない事も多いんです。

モチロン、ココはそんなことはない。

フレブルと暮らす我々にはとっても嬉しいお店でしたし、

これもあれも…という感じでワクワクしましたニコニコ

 

買っちゃったよ~あせる

アロハシャツだぜチョキ

ぴったり~~~チョキ

似合うぜ、ちょぼウィンク

 

お店の店主さんもカメラ向けて撮ってたよウィンク

(お店のブログにちょぼが載ってますチョキ →  )

↑の画像の青い柄の保冷剤の入るクールネックカラーも買ったんだよグッド!

夏オトコ~~~!!

カッコいい~~~ラブラブ

 

どうだ!!

 

さて、素朴な疑問…

首に巻く保冷材が入れられるクールグッズ、

ワンコの場合、保冷剤は首の後ろにあてた方がいいのでしょうかはてなマーク

喉元にあてた方がいいんでしょうかはてなマーク

恥ずかしながら私は知らなかったあせる

というか、聞いたことがあるはずなのに、忘れてたと思う。

 

店主さんに教えてもらったんですが、喉元の方ですって目

首の後ろは頸椎で神経が通ってるから、脳が”涼しい”と勘違いするそう。。。

首元の頸動脈付近を冷やすことによって、その冷やされた血液が全身をめぐり、

体のほてりを鎮めるのに効果的とのこと。

 

ここの店主さんがとってもいい方でした。

上記に書いたようなことを教えてくださったり、

自身が一緒に暮らしてたイングリッシュブルドッグやフレブルのことを

お話ししてくだっさったりして。

 

我々の後に入ってきた、お父さんが欧米人らしき方、お母さんが日本人の

親子4人のお客さんがいらして、とっても楽しい触れ合いをさせていただいたニコニコ

小学生くらいのお姉さんと弟…

ハーフの子供ってどうしてあんなに天使ちゃんなんでしょうね汗

可愛かったニコニコ

3か月のフレブルちゃんが家にいるんだって。

ウチのちょぼに親近感持ってくれて、その子供たち、可愛がってくれたよウィンク

家にいるそのフレブルちゃんの名前、教えてもらったけど、

何だかウチらが発する発音がどうも違うらしくて、

何度も「ちがう!!っていわれちゃったよあせる

英語読み、難しいね汗

難しすぎてその仔の名前わすれちゃった(笑)

また会えたらいいね。。。

 

お目当てのシャンプーゲット!!

肌の弱い仔用の優しいシャンプーです。

シャンプーの流し落としがあっても大丈夫で、顔もワシャワシャ洗える。

安全安心で健康的な皮膚を保てる、皮膚の弱い子に適したシャンプーです。

妻よ、いい情報をありがとうウィンク

(詳しくは →  )

 

店主さんは

「この仔、肌がそんなにひどいようには見えないけどね~。

もっと酷い仔いっぱい見てきてるから。」

って言ってたけど、ウチは過保護で大げさなんですよ汗

肌トラブルはすぐには良くならないから数か月単位で見てくださいって教えてくれた。

 

魅力的なグッズと優しい店主さん。

またお邪魔したくなるお店でした。

 

結局、掻きむしりの原因は…

パパ&ママの拉致しながらのしつこい愛情表現に対するストレスだったのでははてなマークと…汗

 

 

 

 

犬犬犬ちょぼ川柳犬犬犬

 

~ちょぼ川柳 その十七~

 

フレブルの

パパ、ママどちらか

太ってる旦那

 

 

かつさん独自の統計であります汗

ちなみに、グッズショップで会った外国人父、日本人母はどちらも太ってなかった…

…あれはてなマーク

じゃあ、ウチだけかなあせる

 

 

 

 

ちょぼちょぼちょぼ ポチッとご協力お願いいたします ちょぼちょぼちょぼ

↓↓↓

  にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ 犬ブログ広場 フレンチブルドッグ