GW伊豆高原旅行 ~小室山編~ | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

旅行の続き…

 

プチホテル アニマーレプレミアムを出て向かったのは…

小室山

 

つつじ祭りやってました。

色んなイベントショーがあるらしいんですが、この時は三味線・琴の演奏してました。

亀も甲羅干ししながら演奏聴いてましたウィンク

ちょっと見頃のピークは過ぎたかな。。。

 

小室山に登るリフトに乗りますウィンク

ワンコは抱っこでOKグッド!

しかし、2年前大室山で乗ったリフトと違い、一人ずつ乗るスキーの時に乗るようなリフト…

私がちょぼ抱っこで、妻が先に乗ってカメラ撮りですあせる

(2年前の大室山リフトの様子 →  )

 

リフトに乗る私&ちょぼ(妻撮影)

ま、こんなモンだろうな苦笑

振り返りながらの撮影、怖いし汗

 

ちょぼはなかなか落ち着いたモンでしたよウィンク

 

妻が撮ったリフトから見た景色。

↓↓↓

うわッあせる

上から見ると結構高くて怖いモンだね目あせる

妻、よく撮ったグッド!

 

ちょぼ、お疲れグッド!

ちょぼと乗るリフトやロープウェー、なんかワクワクします。

楽しかったよウィンク

 

小室山の山頂は大室山のような広さはありません。

眺めを楽しみましたニコニコ

2年前登った大室山も見えるよ目

雲がかかっててちょっと残念…汗

 

この旅行でも色んなワンコのお友達と触れ合いましたが、

画像に撮ってあるのはこの仔やじるしだけ。

ちょぼがこのご家族のお子さんに遊んでもらったのが嬉しくて、飛びついちゃってあせる

↓↓↓

このお子さん、ちょぼと遊んでくれて、押し倒されても

「このワンちゃん、ボクの事大好きなんだよね、ねドキドキ

私「ごめんね~、でもそうだよ、キミに遊んで欲しいんだよあせる

。。。優しい子だねニコニコ

フレブルの仔はピースくん 6か月♂

とっても元気でちょっと臆病なカワイイ仔でしたチョキ

 

おッ!!おみくじだ!!

やってみた。

妻…大吉クラッカー

私…んッ!?

なんだよ『半吉』ってあせる

初めて見たよそんなの汗

 

小室山神社で手を合わせます神社

 

いろんなお店が出てたよ。

記念に買ってみました。

妻は両親に画像右下の木彫りのフクロウ。

このフクロウの中に小さいフクロウが入ってて、

驚いたのは、大きいフクロウのお腹の隙間から中の小さいフクロウ彫ったんだってポカン

妻はフクロウの足の裏に両親の名前を彫ってもらったんだけど、

このお店のオジサン、名前彫るの、上手くて早い!!

スゴイあせる

私は肩凝りがひどいので磁気ブレスレット。。。

記念に買ったんだけど、良くなればもうけもの…ってカンジです苦笑

 

帰りはちょぼの散歩兼ねてウォーキングコースを歩いて小室山を下りました。

 

歩いて下山する理由はコレ

↓↓↓

ウォーキングの下山でジェラシックコースを選ぶと、恐竜広場があるんです。

 

いっぱいいるなぁ、恐竜目あせる

 

ちょぼ、ティラノサウルスに向かって走る競馬DASH!

 

ちょ、ちょぼぉぉぉ~~~ポカンあせる

なんて汗

 

恐竜広場、面白かったねウィンク

 

広い芝生、ちょぼは大好きです。

 

つつじ

 

妻「ウチの実家のつばきもきっと咲いてるよ。」

私「つばきじゃなくて、つつじ!!

妻「えッ!?今ワタシなんて言ったはてなマーク

私「つばきって言いました汗

妻「爆笑爆笑爆笑

ひとりでウケてます…汗

ボケは私だけで充分です…汗汗汗

 

 

楽しさ盛りだくさんのお散歩でしたグッド!

 

次回、最終回へ続く…

 

 

 

ちょぼちょぼちょぼ ポチッとご協力お願いいたします ちょぼちょぼちょぼ

↓↓↓

  にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ 犬ブログ広場 フレンチブルドッグ