かかりつけの動物病院の待合室のモニターに、
ワンコの痴呆予防が流れてた。
ひとつは…
散歩のコースを変えたりしてマンネリ化させないこと。
もうひとつは…
他のワンちゃんと触れ合うなどして、刺激させること。
よし
行ってみようか
たくさんのお友達と触れ合いに
11月7日(土)
先々週の散歩で知った府中の森公園のワンコイベント、
『ワンワンフェスタ2015』に行ってきました
思ったより小さなイベントでしたが、続々とワンちゃん連れが訪れていました。
この日、妻は仕事だったのでちょぼとふたりデートでした
到着早々、
「ちょぼちゃん
」
と声をかけてくださったのは、なんと
バンビちゃん&ウララちゃんママさん
すっごく驚いた
そして、とっても嬉しかった
バンビちゃん&ウララちゃんはモチロン、旦那さまとご一緒で遊びに来られてました。
巾着田で初めてお会いして以来ですね。
お出かけのニアミスは結構ありましたけど
私、リアクション薄いオトコなので顔には出しませんでしたが、
すっごく嬉しかったんですよ(笑)
元気なバンビちゃん&ウララちゃんが見れてとても嬉しかったです
↑…ちょぼのアタマにウララちゃんのアンヨが…
さあ、いろいろ楽しもうゼ、ちょぼ
まずはアンケートに答えたらフードつかみ取り。
考えてみたらこんなにフードいらなかったな。。。
上の画像のように、立ち止まっただけで他のワンちゃんが触れ合ってきます
楽しいね
早食い競争だ
食べ物比較的噛んで食べるちょぼにとって、早食いはあんまり得意じゃないけど、
挑戦してみよう
バンビちゃんも参戦してました。
まずは一回戦
よし
でも、二回戦で負けてしまいました
残念…
画像、バンビちゃん&ウララちゃんママさんが撮ってくださいました。
ありがとう
昼食です。
移動販売で即席カフェがありました。
ワンコの痴呆予防が流れてた。
ひとつは…
散歩のコースを変えたりしてマンネリ化させないこと。
もうひとつは…
他のワンちゃんと触れ合うなどして、刺激させること。
よし

行ってみようか

たくさんのお友達と触れ合いに

11月7日(土)
先々週の散歩で知った府中の森公園のワンコイベント、
『ワンワンフェスタ2015』に行ってきました


思ったより小さなイベントでしたが、続々とワンちゃん連れが訪れていました。
この日、妻は仕事だったのでちょぼとふたりデートでした

到着早々、
「ちょぼちゃん

と声をかけてくださったのは、なんと

バンビちゃん&ウララちゃんママさん

すっごく驚いた

そして、とっても嬉しかった

バンビちゃん&ウララちゃんはモチロン、旦那さまとご一緒で遊びに来られてました。
巾着田で初めてお会いして以来ですね。
お出かけのニアミスは結構ありましたけど

私、リアクション薄いオトコなので顔には出しませんでしたが、
すっごく嬉しかったんですよ(笑)

元気なバンビちゃん&ウララちゃんが見れてとても嬉しかったです

↑…ちょぼのアタマにウララちゃんのアンヨが…

さあ、いろいろ楽しもうゼ、ちょぼ

まずはアンケートに答えたらフードつかみ取り。

考えてみたらこんなにフードいらなかったな。。。
上の画像のように、立ち止まっただけで他のワンちゃんが触れ合ってきます

楽しいね

早食い競争だ

食べ物比較的噛んで食べるちょぼにとって、早食いはあんまり得意じゃないけど、
挑戦してみよう

バンビちゃんも参戦してました。
まずは一回戦


よし


でも、二回戦で負けてしまいました

残念…

画像、バンビちゃん&ウララちゃんママさんが撮ってくださいました。
ありがとう

昼食です。
移動販売で即席カフェがありました。
公園の売店で食べた方がよかったかな
公園の売店メシ、けっこう好きです
バンビちゃん&ウララちゃんファミリーとはここでお別れ。
どこかへ昼食食べに行かれるようでした。
私のワンコOKのカフェ&飲食店情報、たいした情報差し上げられずスミマセンでした
もっと丁寧に沢山お教えすればよかったと後悔
またどこかのお出かけでお会い出来たらいいですね
タレントさんが来てたよ。
松本莉緒さんっていう方。
知らないけど、キレイな人ですね。
この公園をワンちゃんの散歩で利用されることもあるそうです。
さあ、愛犬自慢コンテストに参戦だ
芸が出来なくても、何でも我が子自慢していいって
ウチのちょぼの自慢
聞かれて思わず…
ちょっとウケた
いやいや、もうひとつ見てもらいましょう
ーーーっていうことで…

公園の売店メシ、けっこう好きです

バンビちゃん&ウララちゃんファミリーとはここでお別れ。
どこかへ昼食食べに行かれるようでした。
私のワンコOKのカフェ&飲食店情報、たいした情報差し上げられずスミマセンでした

もっと丁寧に沢山お教えすればよかったと後悔

またどこかのお出かけでお会い出来たらいいですね

タレントさんが来てたよ。

松本莉緒さんっていう方。
知らないけど、キレイな人ですね。
この公園をワンちゃんの散歩で利用されることもあるそうです。
さあ、愛犬自慢コンテストに参戦だ

芸が出来なくても、何でも我が子自慢していいって

ウチのちょぼの自慢

聞かれて思わず…





いやいや、もうひとつ見てもらいましょう

ーーーっていうことで…



オヤツをどっちの手に持ってるかちょぼに当てさせる遊びを披露しました。
(動画見れない場合コチラ→★)
デジカメの画像撮影、スタッフさんにお願いしたら、動画撮っちゃってくれてて…
私に気を遣ってくださったんですね。
ありがとう、スタッフさん。。。
でも…
ブログに動画載せたら私…顔、丸分かりじゃん
まあ、思い出に残るし、小さい事は気にせず載せてみました
あんまり動画中の私を見ないでいただきたい
お腹のあたりのシャツの裾がはだけてるトコも気にせんでください
出場者、やっぱりみんな我が仔に愛情一杯注いでるんですね。
見てるだけで心が温まります。
スゴイ芸持ってる仔もけっこういました。
結局特別賞はこの仔・・・
高速ちょうだい ちょうだい
で可愛かったウサギのコスチュームの仔でした。
納得。。。
少しは拍手と歓声いただけたんで、いい記念になりました
本日のウチのテーマ通り、た~くさんのお友達とごあいさつしましたよ
フレブルちゃんも
名前、覚えきれないので途中で諦めました
画像の仔達の倍はあいさつさせていただきました。
飼い主さん皆さんの愛情が沢山感じられてとても幸せな日でした。
ちょぼもとっても興奮して楽しそうでした
またイベントがあったらぜひ参加したいです
告知
迷子犬にご協力お願いいたします
ポチッとご協力お願いします