木枯らし1号が吹き荒れた10月24日の真夜中…
ちょぼは木枯らし1号に向かって吠えまくり、夜中まで戦っておりました
なぜだ…
何が気に入らないんだ…
真夜中のガルル&ウォンウォンだけは勘弁してくれ~
木枯らし1号…
冬近し…の季節のお便りですね。
10月25日(日)
夫婦そろって休みのこの日、
ちょぼ散歩に武蔵国分寺公園へ向かいました。
ところが…
武蔵国分寺公園の駐車場が満車状態
オマケに駐車場待ちの車が数台…
ツイてないなァ…
昼食、公園近くのワンコOKのレストランに行く予定もあるのに…
仕方ない…
比較的近くて広い公園、
府中の森公園に場所を変えました。
そんなことはおかまいなく、ちょぼは張り切って元気だった
ちょぼ、最近公園の園路を歩くより、広い場所で駆け回りたがる。
気候もちょうどよくなって気分がいいんだろうけど、
一番は取って来い でたまにあげるごほうびのオヤツが変わったことが要因であると
飼い主は推測しております
つまり…
ごほうびが美味しいのであります
無添加の干した鮭で、マヨをちょっと付ければ私の酒のツマミになります(笑)
そんなちょぼは、飼い主を引っ張ってでも広場に向かいたいのです
ま、それもあるけど…
去勢手術が終わって、私が元気なちょぼを確認したくて、
最近、散歩で公園の広い場所にわざと連れて行って走らせます。
ちょぼは私の
「いくよ よ~い…ドン
」
で駆け出すのですが、これがちょぼの元気であるバロメーター。
走るちょぼにいつも
「カッコイイ~ 」
「カワイイ~ 」
と嬉しそうに褒めまくる私に、ちょぼは気を良くしてるんではないかと思ってます。
ちょぼが駆け回る姿を見て、私が嬉しそうにしてるから駆け回ってくれてるんだと
自惚れておる飼い主であります
去勢前より元気がグレードアップし、アグレッシブになったちょぼです
やっぱり公園は噴水ありき でしょ
おい、妻よ~
公園の売店でお団子なんか買っちゃって
これからランチに行くんだぞ
そういう私も公園の売店には弱いんですが、ネ
ちょぼはそんな妻を…ひたすら ビクター犬となっておこぼれを待っておりました
おッ
府中の森公園、ワンちゃんイベントやるのか
11月7日…私、仕事休みだ。
おぼえとこ
ランチで向かったお店…
国立文流
イタリアンのお店です。
テラス席はワンコOK
ですが…
若いウェイターさんが出てきて、
何と
残念なことにテーブルに空きがなく、席を用意できない…とのこと
予約入れてなかったから仕方ない…
公園に引き続き、ランチまで予定した場所に行けないのか…
今日はツイてないな…
ーーーと、帰ろうとしたところ、そのウェイターさんが
「申し訳ないので、別のお店を紹介させていただきます。」
とおっしゃったのには驚いた
系列店かと思いきや、自身が食べに行ったワンコOKのお店だそうです。
それも、国立文流のお店から歩いて5分程度の場所。
地図まで書いていただいて、とても親切なウェイターさんでした。
「ウチの兄弟夫婦がフレンチブルドッグ飼ってて、
仕事中でなければワンちゃん撫でたいんですけど 」
と言ってくださって…
このウェイターさんの優しさに心打たれた。
国立文流ではランチをいただけなかったけど、”美味しいおもてなし”をいただきました
いいホテルの一流の接客を受けた気分でしたし、
このウェイターさんのいるお店なら気持ちよく食事できると思いました。
この次ちゃんと予約入れて食べにいきますね
ウェイターさん、ありがとう
その優しいウェイターさんにご紹介いただいたお店…
ask a giraffe 国立店
オシャレな雑貨屋さんに併設されてるこれまたオシャレなカフェです。 気持ちのよさそうなテラス席が店内奥にあったので、ワンコ連れはテラスかな
と思いきや、
店内もワンコOK
ワンコ連れも結構いらしてて、ペットに寛大なお店です。
私達の前に3組ほど待ちの方々がいらっしゃいましたが、
隣接する雑貨屋さんもワンコ入店OKなので、雑貨屋店内見ながら待つ事が出来ました。
ドッグカフェではないので、
他のお客さんとの間のテーブルとテーブルの間が近い禁煙エリアは遠慮して、
比較的スペースがある喫煙可のテーブルにしました。
この日、テラス席が気持ちよさそうだったけど、
お子さんたちのいらっしゃるご家族連れが先にテラス席に座られたので、そこも遠慮しました。
ちょぼ専用皿、マイ箸&マイスプーン&マイフォーク持参で
ちょぼにもおすそ分け準備万全です
ワクワクだね
美味しかった
ちょぼにも…ネ
妻がポークステーキのソースと脂身のない部分をキレイに取り分けます。
あ、パンケーキも
いいねェ、ちょぼは
国立文流の優しいウェイターさん…
紹介して下さったお店の料理も美味しかったけど、
何よりあなたの優しい心遣いが美味しかったです
おかげで心も満たされたいい一日になりました。
ポチッとご協力お願いします