帰巣本能 | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

犬の帰巣本能…
そんなことをふと思ったのが前記事の迷子の黒ラブくんのことがあったから。

土曜日だったこの日、仕事が午後からだった私は朝、ちょぼを連れて散歩に出かけた。

ちょぼタイム
ちょぼタイム
$ちょぼタイム

あいにくの雨…。

ちょぼはいつも以上に張り切っている。
”今日は土曜日!!パパはお休みか半日いる!!
まるでそんなことが分かっているかのように遠回りをせがんだ。
手前味噌すぎるが、ちょぼには曜日感覚があるのかと思わせる時がある。
ワンコには体内時計があるとはどっかで聞いたことがあるけど、曜日感覚まではどうだろうはてなマーク
”パパ、今日は時間あるんでしょはてなマーク
そんなカンジだったあせる
平日は朝1時間近く散歩するが、そんなに遠回りはせがまない。
”曜日感覚”というより、”今日は留守番じゃなくパパ(又はママ)が一緒!!”という雰囲気を感じてるのかも知れない。

いつもの公園を通り抜け、以前住んでた隣町までちょぼに連れてかれたあせる

その隣町にはちょぼがパピーの頃からのお友達がけっこういて、
今も週一、二回皆と会う。
いつも『三角公園』と皆で勝手に呼んでる公園でワンコ仲間と朝の散歩を楽しむのだが、
この日、ちょぼは『三角公園』へまっしぐらDASH!

$ちょぼタイム

雨だったし、時間もいつもより遅かったから、当然皆来ない…。

$ちょぼタイム
$ちょぼタイム

皆の来る方をじっと見て待つちょぼ…。

なんだかちょっと可哀想しょぼん

「ちょぼ、みんな今日は来ないから帰ろう…。」

いやがるちょぼ…。

$ちょぼタイム

ホントにみんなが大好きなんだねラブラブ!

明日はココへ必ず来るからネしょぼん
そしたらみんなと遊べるヨグッド!

このあと、そのワンコ仲間の家へ行きたがってリンちゃんの家の前をのぞき、
ハナちゃんやタローくんや可愛がってくれるKさんの家の方へ行きたがり…あせる
道を迷わず一直線!!
以前住んでた町とはいえ、大体把握してる。
今の住んでるトコも散歩で歩き回ってるとはいえ、散歩コースを変えてあちこち行っても家は分かってる。
散歩の途中も
”ココはパパが缶コーヒー飲むトコ”
”お酒買って飲むトコ”
”ココは『取ってこい』してご褒美もらえるトコ”
そんな感じで立ち寄ってくれる。
散歩のイニシアチブは大まかにとってはいるが、腰に負担がないようにあまり引っ張って散歩しない。
ちょぼは歩くのも速いし、走り回ることも多いが、道はキッチリ把握してる。
大雨で散歩がイヤになるとダッシュDASH!で家に戻るのだ。

ワンコはみんなそうなのだろう。
遠くに行っても優れた嗅覚で少しの情報を拾いながらそれを頼りにちゃんと家へ帰れるのだと聞いた。

そして思ったのだ。
迷子の黒ラブくんには家に帰れない相当な理由があるのだ、と。

その黒ラブくん、一時ある家に保護されたが、その家の飼い猫に脅かされ逃げたのだという。
”お手”も”お座り”もちゃんと出来る仔だったらしい。
ちゃんと飼われていたと思われるのに…なぜはてなマーク
首輪もないから鑑札もなく、飼い主の情報もつかめない。
とにかく一日も早く無事に保護されることを祈っている。
私達も常に気にかけながら散歩したい。




そんなちょぼ、帰り際拾ったボールを離さず、パパと奪い合いむかっドンッ

$ちょぼタイム

前の晩も同じことして、ボール咥えたまま散歩やめて一直線に帰ろうとし、
パパにお仕置き喰らって泣きを入れたばかりだというのに…
(ボール咥えても一直線に家へ叫びコレも”帰巣本能”か!?
懲りないヤツガーン

噛みちぎったが、破片が一致し一安心あせる

バカモノがむかっ!!

そんな私のお叱りもなんのそのべーっだ!

$ちょぼタイム

結局…休み休みだが、ちょぼに二時間も散歩に付き合わされてしまった…ガーン
パワフルなちょぼ…あせる
留守番が多い分、午後から出勤のパパと出来るだけ散歩したかったのかな…

しか~し!!

雨で汚れたってことは…
分かってるだろうな、ちょぼにひひ

$ちょぼタイム

そのあとは…

コレじゃ!!

$ちょぼタイム
$ちょぼタイム

でも、私はアメとムチを使い分けるオトコなのだにひひ

さあ、沢山お食べラブラブ

$ちょぼタイム

元気に食っとる音譜

そして

$ちょぼタイム

オマタで

$ちょぼタイム

パパの出勤までゆっくりお休みラブラブ