働く人が好き | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

今日は私、かつが更新しますガーン

明日で震災からちょうど一年だ。
私はそんな日にあたる明日、一日中仕事。
それも会社の一大行事!!
私が震災に対し出来ることは今日明日の目の前の仕事を精一杯やること!!
そして日常で出来ることは些細な事でもする事!!
寄付でも、風評被害にさらされた農産物を差別と偏見を持たずに買うでも、節電を続けるでも、被災地に直接的に役立つ事では無くともやれる事はやっていきたい。
私は福島によく仕事で行くため思い入れはある。
だから、常に日常でも震災を意識して生活する。
それしか今の私には出来ない…。



今日の仕事は午後からニコニコ
朝、ちょぼと散歩へドキドキ

ちょぼタイム-P1000408.jpg

ドッグカフェに行けないから自動販売機の缶コーヒーで一服ガーン
ちょぼにはフードでニコニコ

ちょぼはよく"働く人"を見る目
パピーの頃はガソリンスタンドのタンクローリーの作業をよく見てた目
運転手さんからちょぼに
「手伝ってくれるかニコニコ!?
なんて声掛けられたりしてガーン
この日も建築中の家や道路工事をじっと見てた目

ちょぼタイム-P1000406.jpg
ちょぼタイム-P1000410.jpg

"男の子"だな~、やっぱり…なんてにひひ

雨だったけど元気に散歩してたアップニコニコドキドキ

ちょぼタイム-P1000414.jpg

…しかし

ちょぼタイム-P1000413.jpg

キライなシャワー&洗面台風呂ガーン汗温泉

ちょぼ「ねぇ、パパ…そう言えばこの間買った"タライ風呂"、最近使わないねガーン
パパ「…」

…又買いっぱなしで使わないパターンかガーン!?

元々この洗面台はちょぼを入れられるように、と選んだもの…。
タライの意味は…ガーン



さあ、ちょぼ!!
元気にゴハン食べて"働くガテン系男子"を目指しなさい!!

ちょぼタイム-P1000412.jpg

又々ケータイからの更新でしたグッド!