かえ流journal -12ページ目

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は通院中の病院の歯口科に、抜歯に行って来ました🚗DASH!
予約が16:00なので、帰宅後ご飯が作れるか、状態に寄って不安なので、混ぜておいて、あとは焼くだけの豚のプルコギ風を準備。
味噌汁は作れず、帰って来てから作れなかったら、インスタントのスープってことで。
最悪、お弁当も買える!お弁当







今日のお昼ご飯は、こちら💁🏻‍♀️

豆苗の豚肉巻きの蒸籠蒸し、

春雨とにらたまのつるるんスープ






ご飯は、昨日炊いたとうもろこしご飯です🌽

とうもろこしご飯、美味しかったです。

もっと食べたーいラブ

お肉は良かったけど、野菜は10分蒸しだとちょっと硬かったな〜。







ちょっと早めに出たので、早めに着いた歯口科は、着いてすぐに手を洗って(書いてあるから)、手もしっかり拭けない内に呼ばれましたあせる

11席あって、スペースが個別に区切られていて、今日は6番のところでした。

体温測ってからスタート。

麻酔の針が、いつもの歯医者さんより細いなーと感じました💉

ちゃんと麻酔する時に言ってくれるし、痛みでビクッとすると「あ、すみませんあせる」と、毎回痛みを確認してくれました。







何度も麻酔して、「じゃあ、始めますね」と言われ、普通の歯医者の治療みたいだなーと思ってたら、「もう抜けましたからね〜」とびっくり

思わず「わー、ふおーい拍手」と、軽く拍手しちゃいました。

割ってから抜きましたと、抜いた歯も見せてくれました🦷

これから縫いますからと言われ、「え?縫うの?」と思ったけど、そりゃそうかー、でした。







止血も上手くいき、でもガーゼ噛んで待合室にいる時から抜いた上側の歯が痛いなぁと思っててえー?

薬局で出たカロナールを飲んでから、戻って来ました💊 

でもカロナールじゃ、効かないのーえーん

5時間空けて、いつもの歯医者さんでもらってたロキプロフェンを寝る前に飲んで寝ました。







抜歯は1週間後なので、早く痛みが治ってくれますように🙏