長いお休み、終了〜(T ^ T) | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

火曜日に旅行から戻り、今回は旦那のリフレッシュ休暇なので、お休みは日曜日まで続いていました。
私、旦那の長期休暇があると、必ず体調おかしくなるんだけど、今回は痛みと闘いました絶望









木曜日は、総合診療内科の外来でした病院
これから頑張ったら、筋力はつくの?の質問に、「付くというよりは、今より低下しないってことかな」って悲しい
筋肉付けるには、年齢は関係ないって何かで見たけど、当てはまらない人もいるのですねえーん
でもだからと言って、丸1日家の中で座ってるのも、今より筋力低下させるごとになっちゃうもんね。
適度に動かねば〜👊




 

この日は病院からの帰り道、家に近づくにつれて歯が痛くなって来ました🦷
やだぁ、旦那が居るから、拒絶反応?不安
夜ご飯の納豆も、噛むのが大変えーん
結局、朝の4時まで痛みで寝られず、朝起きて高野豆腐をゆっくりもぐもぐ食べて、痛み止めを飲みました💊








金曜日も丸一日痛み止めのお世話になり、もうこれは歯医者に行かないとダメだ!と、土曜日に歯科医院に電話したら、当日の12時に診てくださると言うことになりました笑い泣き





旦那が送ってくれると言ったけど、また迎えに来てもらわなくちゃいけないし、なんなら家事をやってくれてた方が助かるので(もちろん、やってくれてなかったけど凝視)、1人で行きました🚗DASH!
でも2年ぶりだから、やっぱり道間違って「あれ?私、今日この工場に出勤?」って方に行ってしまい、Uターンして予約の8分前に着きましたあせる






先生は「お久しぶりですね〜」と、いつも通りの親しみ易さで治療を始め、結局かつて治療してプラスチックを埋めた下で虫歯になってるから、根っこの治療になるって煽り
先生は、男性で60代くらいなのかな?
よーくカルテ見て、今日も「◯◯病院にはひと月とかふた月に1回とかで行ってるんですか?」とか、「骨粗鬆症の薬は、どのくらいの期間飲んでるんですか?」とか聞いてくれました。
更に「重い荷物持つとかが大変なんですか?」って。
患部だけじゃなくて、人も見てくれてて、お気に入りの歯医者さんですニコニコ飛び出すハート






歯医者さんに行ってから、寝られない程の痛みは無くなり、寝るのと食べるのが大変そうだったら、出してもらった痛み止めを飲んでいます。
今のところ、痛くて反対側の歯でも噛まないと言うことはなく、おかゆ以外でも食べられましたOK
でもなんだろ、歯と歯が付くまで噛むと痛いこともあるので、そうならない程度で咀嚼してるから?日曜日の昼ご飯後くらいから、ちょっと胃が痛い感じえー?
早く痛みも、完璧におさまらないかなー🙏







あら、病院に持って行ったサンドイッチ以外は、旦那のご飯でしたあせる

私は歯が痛くなってからあまり食べられず、お陰で旅行前の体重に戻りました😮‍💨