ごまみそごぼうつくね | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、一時的に雨が降る予報だったけど、私は家に居たので、雨も気付きませんでした。
軒先に洗濯物干してても乾いたので、降らなかったのかなうーん






今日明日は、旦那の仕事の都合でパンを焼くチャンスなんだけど、パンに詰める具材もなくて、冷凍庫のスペースもないから、今週は焼かないことにしました🙅🏻‍♀️

半額で買ったバナナが、シュガースポットが出て来たので、来週早々にチョコバナナパンは焼く予定バナナ







なので外出もせず、のんびり過ごしたつもりですコーヒー

お昼ご飯も、温めるだけで完了〜拍手

ルイボスティー、酸辣湯スープ、

高野豆腐の煮物、

付け合わせサラダ、

ごまみそごぼうつくね





つくねは、痩せる食べ方レシピから。

昨日食べた旦那は、胡麻味噌ダレがみりんだけの甘さだったので、いつもと違って酸味を感じたらしいです。

確かに私がレシピ通りで足りないと、砂糖入れちゃうこと多いからなーえー?

確かにこれなら照り焼き風で食べたかったなーと、思っちゃいました。







夜ご飯で、炊き込みご飯を作るのに、午後イチで具材を煮るまでを済ませました。

なので、連日ごぼうのささがきしたわーショック

お米が高いので、何かを一緒に炊き込んで食べる人も増えてるってテレビでやってました。

お気に入りのこのレシピだと、鳥もも肉も1枚使うし、1枚あったらおかずも作れちゃうなーと、ほぼ旦那だけでお米を食べてるから、たぶん減りが遅いのでそう思っちゃいましたあせる

ま、でも、旦那が炊き込みご飯好きなので、いっか🙆🏻‍♀️

ご飯に味が付いてると、おかず作りに困るのよね〜{emoji:102_char3.png.もやもや}