ニラ玉春雨 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は朝から晴れて、暑かったですね🌡️

先週体調不良でエンスプリングが打てず、1週間延期になっていたので、午後から病院に行って来ました病院  🚗DASH!

今週はすっきりしないお天気の日が多かったので、今日晴れてくれて良かったー!









先週採血したので、今週は採血なしね!ってことだったので、いつもより遅く家を出ることができましたOK

夜ご飯も野菜を切って準備だけして、お昼ご飯〜。

ルイボスティー、ニラ玉はるさめ、ご飯、

人参と小松菜のみそマヨ和え、さつま汁







お昼にご飯を炊き、おかずもたんぱく質が少なそうだったので、ご飯を食べました🍚🥢

多分こんな感じが糖尿病にも理想なのかなーうーん

メインのおかずは少なめで、米を1食のカロリーの半分くらいに食べるって感じ。

怖いことに、これだとちょっと物足りなかったです滝汗








今日の外来は、到着確認したら10分以内で呼ばれました。

外来の混み具合もあるけど、いつも採血結果に時間がかかってるんだなーえー?

お腹と咳の具合を聞かれ、両方とも落ち着いて来たと伝えました。



  

 




足の指がギューッとくっついてる件で出してもらった薬ですが、足指にはいいけど、歩くのかちょっとしんどいと言うか、安心してヨタヨタできなくなって来てると主治医に話しました。

カルテを見て、去年の6月にMRIを撮ってるから、来月の外来の前に造影剤を使って撮って、再発してないか確認して、それからこの薬をどうするか決めることになりました。

薬が増えるのは嫌だけど、足指の痛みは軽くなるので、薬を飲んでも筋トレがうまくいって、歩くのが楽になればいいんだけどなー🙏









エンスプリングも、10分くらいの待ち時間で打ってもらえました💉

そう言えば、先週木曜日に出した指定難病の更新書類も、今日もらってこれちゃいましたあんぐりハッ

そしていつも何人も抜かされる薬局も、いつもの1/3くらいの待ち時間で薬を受け取れました。

こんなに全部が早いのなんて、数年ぶりです。

更新書類は7/1から受付なので、有効期限?で引っかからないように、7/1にすぐ郵送できるようにしておこ〜っとあせる