エンスプリングが延期になりました | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、午後から総合診療内科の外来でした病院

夜ご飯は、昨日の続きで旦那にはレバニラ炒めを作るので、味噌汁を味噌を入れる前まで作り、明日の旦那の朝ご飯がネタ切れで、餡掛け焼きおにぎりを作ることにしましたおにぎり

これも、水炊き片栗粉を入れる前まで完了〜OK

帰宅後、できるだけやりたくないからさ〜悲しい

(でも後で聞いたら、金曜日なのに明日は遅い出勤ではないってえー?なぬっ?)










今日の採血は、待ち時間もなくて、でも結果はやっぱり遅ーいかたつむり

いつもの内科受付のお姉さんが、私が診察室の到着確認をしたことに気づいてくれたようで、「先生が、もしかえさん元気なら今日も注射やるので、もう薬の問屋さんに連絡しちゃうと言うので」と待合室まで来てくれました。

助かる〜飛び出すハート

いつも診察してから指示票が出て、注射してくれる所に出してから発注かけるみたいで、40分くらい待たされるんです絶望

なのにー、今回に限って風邪?で病院かかってますから〜笑い泣き

先生に私の経過を伝えたら、先にレントゲン撮って来てとオーダー入りました泣









診察室に呼ばれると、「体調おかしかったら、渡してある抗生剤飲んで、電話くれたら良かったのにー!」ってびっくり

エンスプリングの副作用で、食欲無くなったり、熱が出たりの症状が出たら、って聞いてて、熱は出ないし咳って言われてないから、気を利かせて近くの病院行ったのに、行くべきはこっちの医者だったかー🤦🏻‍♀️









私が飲んでる薬セレクションだと、熱は出ないらしいです。

採血結果の炎症の値も、いつもと同じでした。

院内涼しかったみたいで、たまたま呼ばれた時に痰が絡んでたのか、「声もガラガラじゃーん😩」となりまして。

あと1週間、抗生剤と痰を出やすくする薬を飲んでしっかり叩いてから、エンスプリングを打つことになりました

やっぱり本調子じゃないと、打つべきじゃないんだね、何が起こるか分かってないもんね悲しい








と言うことで、初めてエンスプリングを延期することになりました。

また来週病院です、仕方ないけど…泣

せめて雨が降りませんように🙏








いつも先生の指示通りに動けなくて、ちょっと凹みました。

なので、数ヶ月ぶりにドトールで野菜の補給をして来ました🎃