レバニラ炒め | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は関東をはじめ、何ヶ所かで春一番が観測されたそうですね。

うちの方も、1日風が強かったです波









今日も午前中はさほど動けず、午後イチで数軒車で回って来ました🚗DASH!

少し早めに食べたお昼は、ほぼ毎日同じのこれ〜↓

ウインナーパン、カフェオレ、サラダ、

豆腐のくずしとろみ汁、サラダチキン、

ゆで卵







サラダだけだと足りなそうで、冷凍ストックのウインナーパンも食べちゃいました🥖

今日は日中からお腹が空いてて、こう言う日は1日ダメなんだよなー、ダイエット的には😩

やっぱり夕方くらいに脱力しそうな感じで、

夜はご飯も食べました。

スープ、残りを全部盛り付けたから、てんこ盛り💦









こちら、旦那の夜ご飯💁🏻‍♀️

ご飯、漬物、豆乳ヨーグルト、さつま汁、

高野豆腐と野菜の煮物、レバニラ炒め







昨日会社で、健康診断の結果を元に、保健師さん?から良くなかった点についての指導があったそうです。
旦那、夜ご飯と10時出勤の日の朝ご飯は、白米150gにしてるんだけど、ちょっと少ないかなと言われたって。
なので、夜から200gにしました🍚🥢
でも、お昼は社食で100gくらい?、ちょこっとしか食べないか、麺があったらラーメン食べてるらしいえー
体重が増えたのって、麺が多いんじゃないの?ラーメン
それから米も、お昼はたくさん食べて夜こそ節制すべきだし、旦那は食べる順番が良くないんだよなー🙅🏻‍♀️
汁物出してるのに、いつも最後に一気食い。
ご飯も早めに食べ終えてるし(増やしても)、頭の中で運動で体重落とす!と思ってると、言ってもほとんど効果ないのです。
休みはほとんど横になって、テレビやスマホ、読書してるのに、痩せるかっ!物申す








ちなみにレバニラ炒めは、レバーが好きじゃないので、私は食べません🙊
なので初日にレバーだけ揚げ焼きしたら、半分をレバニラ炒めとして調理して、翌日もレバニラ炒めを作って出します。
野菜が多いのがいいからと、毎回もやし1袋とニラひと束使ってるんだけど、1人でニラそんなに食べていいものかといつも思いますしょんぼり