今日は、午後から総合診療内科の外来でした
夜ご飯は、帰宅後味付け豚肉を焼くだけで、副菜も作り置きがある。
スープだけ作ればいいなーと、午前中にスーパーに行って来ました🚗
スーパー、駐車場の空きがないくらい、激混みでした。
でも以前みたく、たくさん買うこともなかったので、お目当ての豆乳1ケースと数点だけ買って戻りました。
お昼は、最後のお弁当を食べました。
レンコン,人参,こんにゃくの甘辛煮物、
ルイボスティー、
鯖缶そぼろの糖質オフ弁当、
くずし豆腐とふわたまの
ピリ辛中華スープ
このお弁当、食べる時は楽なんだけど、これにプラスで食べると食べ過ぎるし、冷凍庫のスペース取るしで、次はどうしようかまだ考え中🤔
このスープ、本当は豆板醤を使うんだけど、私にはちょっと辛いので、コチュジャンをレシピの半分くらいで作ってます。
なかなか美味しかったです
外来は、採血もすぐに呼ばれたのに結果が出るのに1時間半はかかってて、先生の「採血結果が出るの遅くて、すみませんでしたね」から診察が始まりました。
ヘモグロビンa1cは、先月より0.1下がって6.1、感染症も大丈夫って🙆🏻♀️
今、コロナとインフルエンザが流行ってるから、「旦那さん、また菌を持ち込んでない?大丈夫か?」って聞かれたー。
MRIは撮っておく?と聞かれたけど、私はいいですと答えました。
「再発してたら、ひと月もシャバでは暮らせません、撮っても多分先生は、過去の炎症痕がうずいてるのかな〜って言うと思う」と言ったら、笑って「まぁ、そこはかえさんもうプロですからね😊」と。
今日もエンスプリングは打ってもらって、ごっそり薬をもらって、帰宅は6:30になっちゃいました🌃
最近6時くらいに脱力することもあったので、家に着いたらすぐに薬を飲み、ご飯食べたり発酵あんこ食べたり、しちゃいました。
こちら、旦那のいつかの夜ご飯↓
豆乳ヨーグルト、ご飯、リンゴ、
大根,水菜,カニかまのサラダ、
ルイボスティー、豚こまカツ煮風、
味噌汁
うちは人数が少ないから、小さいフライパンで揚げ焼きで済みます。
とんかつ用の厚切り肉より、こうやって作った方が美味しい気がする〜。