今日は、明日旦那が代休をもらうかも知れないので、朝ご飯を楽にする為にパンを焼きました。(結局代休取れなかったけど
)
惣菜系のパンのストックがないので、家にあるもので作れるやつ3種類を作りました。
その前に、午前中に買い物に行き、この前作ったお弁当でお昼ご飯〜。
鯖缶そぼろの低糖質弁当、
ルイボスティー、野菜スープ
魚のおかずでも卵もあるから、お腹も満たされます![]()
オートミールだけど、お米を食べてる感があっていいです![]()
問題は、これ5日分作ると冷凍庫がいっぱいになっちゃうんだよね〜![]()
冷凍庫、整理しなきゃダメだわぁ。
今は、ピザ生地が幅を利かせとる![]()
食べながら、ホームベーカリーに一次発酵までお願いしてました。
今日作ったのは、この3種類です↓
ミニコッペパン、ウインナーパン、
枝豆ベーコンチーズのひねりパン
コッペパンは、食べる時にホットドック風にしてもいいし、また練乳バタークリームを作って挟んでもいいかなと思って。
枝豆のパン、左側2本は端っこの生地です。
長い辺の1つは閉じてあるから、具材がほとんど見えなくなっちゃいました。
次作るなら、閉じないでおこうかな。
味は間違いないけど、ハードパン風の生地ではないから、食感が気になります![]()
あと、ずーっと作りたかった、おからパウダーのお菓子、やっと疲れました![]()
おからのバナナマフィン
これで、当分おやつはこれ食べられます。
とりあえず、血糖値が上がらなそうなもので作ったので、食べていいことにしています🤫
これ作るのにバナナを買ってあって、もういい感じに熟れてるから、近々またチョコバナナパン作りだな〜🍫


