今日は(最近は、お得さを感じられませんが)月1のセールの日で、スーパーに行って来ました🚗
野菜ね〜、すこーしだけ値段が落ち着いたものが出て来ました。
あんなに高かった長ネギや、ほうれん草、白菜は手に取りやすくなりました。
でも相変わらず、トマトもニンジンも高ーい。
今月末には値段も落ち着いてくるって、以前ニュースでやってたけど、また寒くなることで作物が育ちにくくなったりして。
お昼は、昨日作ったお弁当
ハト麦茶、茸と春雨のとろみスープ、
ほうれん草もひじきのサラダ、
豚こまピーマンつくねの低糖質弁当
このつくね、千切りピーマンがたくさん入ってます🫑
つーか、ピーマン入り過ぎな気がする
味付けは良かったと思うんだけど、豚肉と調味料だけでこねてるからか、ピーマンの洪水から逃れられないのです。
このお弁当シリーズで、なぜか初めて物足りなさを感じました
明日は、また旦那が飲み会なので、午前中からパン焼こうと思いまーす🥖
金曜日は早く出て、1日仕事なので、明日の朝ご飯を一緒に食べたら、金曜日の夜まで全部1人でご飯だわぁ🍚🥢
あと、今日からできるだけお菓子を食べないようにしようと思ってるんですが、なんだかんだ毎食後お菓子を食べてた私、お昼はご飯の物足りなさもあったけど、何とかお煎餅を手に取らずに頑張れました(←大袈裟)
3時も頑張る予定だったんだけど、糖尿病の薬が効き過ぎて、低血糖になることがあるから、おやつは食べていいと主治医に言われてるので、とりあえず軽く口にしておきました🍘
甘いもの摂り過ぎてたんだなぁ。
ちょっと体調が良くなった気がしています。