今日は、パンを焼きました。
金曜日も焼くつもりが、旦那が急遽金曜日は午後休とか言い出して、作れるか分からないので、とりあえず1回は焼いておきたかったんです〜😮💨
でも、昨日病院からイオンと動いて疲れたのか、やっぱり午前中はそこまで動けませんでした。
でもサラダセット作って、ちくわパンの準備はできたから

ちくわが5本入りだったので、あと5個分何作ろうか考えて、シナモンロールに決めました。
レシピを探してたら、フィンランド風のものを見つけて、粗挽きじゃないけどカルダモンもあったので、そんな感じで作ってみたんだけど…🫣
まずは、お手本↓
★画像はオレンジページHPからお借りしました。
そして私が焼いたやつ、はい、どーん
ちょっとー、何、夏バテかーっ?
こんなにのっぺりしちゃって、想定外
子供の頃食べた、かにパンを思い出す〜🦀
ちょっと心配だったので、食べてみました。
あらま、カルダモンは感じず、入れ過ぎたのかシナモンが食後に若干ヒーヒーする😵💫
でも塗ったバターが溶け出して、パンの下側はカリッとしてて、美味しかったです。
あとちくわパン1つ、卵液塗るの忘れてたみたいです。
今日のお昼は、鯖そぼろのお弁当でした。
旦那の夜ご飯、メインのおかずはこちら💁🏻♀️
南瓜だけサラダ、チキンステーキ、
付け合わせサラダ
もち麦入りご飯、野菜スープもあり、ルイボスティー飲み放題もついてます。
チキンの上は、本当は目玉焼きなんだけど、焼くのも面倒だし残りのマヨ玉があったので使いました。
ちょっと味が濃かったかな〜