豚の炒め鍋 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、買い物に出ることにしてました。

と言っても、スーパーと用が足りたら近くの100均で済んだんだけど。

旦那の歯医者が明日の予定で、カードが使えない所だから、現金多めに持たせないとと思ってまして札束

でも旦那にお金を渡すと、残金すぐに返ってこなくて面倒くさい😩

なんなら、隙あらば残りはそのままもらったこー的な人なので、私も歯医者通いが始まったし、歯医者用の財布を作ろうと思ったのです👛










ギリギリ午前中に出たけど、100均では財布が売ってない🙅🏻‍♀️

あったとしても、100均の財布を使うの、旦那は嫌がるかーと、ホームセンターを通り越して、イオンに走りました🚗DASH!










お昼はどうしようか迷って、お値段的にサイゼリヤに入りました。(いや、フードコートのうどんの方が安いのでは?ねー)

で、結局たくさん食べちゃいました🤫










イオンでは、初めに300円ショップ的なお店に行きました。(3COINSではなくて)

そこで、簡単にお札と硬貨が入る、薄いお財布があったんだけど、旦那は使いづらいかーと、イオンのお財布が売ってる売り場に移動👩🏻‍🦯てくてく

お互い長財布を使ってるから、更に長財布だとバックがパンパンカバンDASH!

なので、1,000円の二つ折りの財布にしました。

レジで会計をお願いしたら、「あら?これお値引きされてるみたいです〜」と、800円と言われましたびっくり

更にポイントが貯まってますが言われ、それを使ったら、会計が233円でした!ポーンやっすー

だからって、レシートに「トッカサイフ」って印字しないで〜あせる

おばちゃん、ちょっといじけるわぶー









旦那は鍵締め当番だったけど、意外と早めに帰宅しました。

今日は、去年旦那に好評だった鍋と、作り置きの副菜だったので、あまり手間もかからずご飯が作れましたOK


ほうれん草人参のツナ胡麻和え、

豚の炒め鍋







この鍋だけで食べたら痩せるってコンセプトなのに、ご飯も食べるので痩せません🙅🏻‍♀️

それも豚バラ肉125g入りって、いつもよりお腹も多くて、更に豚バラ。

本人は、満足だったでしょうけど〜{emoji:069_char3.png.うーん}