今年は、クリスマスイブとクリスマスが土日だったんですね〜![]()
予定がある方は、ゆっくりできて良かったですね![]()
うちは、土曜日は旦那が今年最後の土曜日出勤で、日曜日は急遽朝と夕方だけ会社に行かなくてはならなくなり、また今年もクリスマスっぽくないわーとなりました![]()
ま、時間があっても、楽しくクリスマスができるかって言ったら、うちら2人だと微妙だわな![]()
午前中に、ケーキの組み立て?までやって、午後からデコレーションって思っていて、午前中はなにもできず、最近のパターンでした。
ケーキ作る時って、1日緊張するから、今年はスポンジ部分にこれ使いました↓
写真は山崎製パンHPからお借りしました。
今年のクリスマスケーキは、こちら💁🏻♀️
やっぱりゼラチン苦手だ〜!
もっと硬くなってるのが、正解です。
もー、カットするのが去年くらい大変でした![]()
そして、もしかして、4切れくらいしか取れない?と思っていたのに、中のババロアが少しずつ広がって来たのか、8切れ取れちゃう![]()
毎日4日も食べられるなんて、今の私は嬉しいかなぁ![]()
ま、食べるけど
仕方ないからよ?
この前作った栗の渋皮煮も使えたし、美味しかったです![]()
でも、やっぱりデコレーションがうまくいかないわー![]()
サンタも、栗から生まれた栗太郎みたいになってもーた。
まん丸に生クリーム絞れないし、初の平口金も、波うってる〜
ま、頑張ったってことにします!

