完全メシ 不完全燃焼 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、旦那は代休を取りました。

私は昨日の寝る前に、頭痛いなー、水分不足?と水を飲んだり、肩や首に湿布を貼ってもらったりして寝ましたzzz

でも朝起きて、やっぱりちょっと頭が痛いなぁとなり、旦那の勧めでイブを飲みました💊 

体温測ったら、36.4度だしー!ポーン(普通の人の平熱だろうけど、私はいつも35度台で、時には34度台も叩き出すくらいなので)

睡眠不足も絶対あるからと、午前中は小一時間寝ましたぐぅぐぅ🛌










薬と睡眠の良かったようで、起きてからやっぱり私がお昼ご飯を作りましたー!😤

それも、こんな簡単なやつなのにー、たまには作れーっ!🤬バカやろー💢









これ、一度食べてみたくて、ストックしてました。

今日なんて、あって良かったわー泣き笑い

私によくあることですが、これ油そばで、ラ王で、ちょっと辛めだったのね!

栄養のことを考えてだろうけど、ノンフライ麺で、湯切りしてかき混ぜてる時から、なーんか硬くない?と、怪しい雰囲気しょんぼり

私は2口食べて、これからどんどん辛さが蓄積するだろうから、全部食べ切れるかなーと、残りを旦那にパスしました。

いや、食べられただろうけど、旦那はこれ1つで足りるの?とも思ったので。

なので、旦那は完全メシの食べ過ぎです🐷

旦那も「うーん汗」と言っていたし、これ結構お値段するので、今回が最初で最後だなー。

私は冷凍ストックから、きんぴらベーコンチーズパンとさつま芋の甘煮リングを解凍して、お昼ご飯の続きにしました🥯










午後からは、旦那が2時にイオン内のマッサージの予約を取ったので、一緒に行って来ました🚐DASH!

私は小一時間ウロウロして、来年の手帳と室内ばきを買いました。








私、スリッパが履けないんですぐすん

足の甲で突っ掛けていられないのか、歩いていると、右側だけ脱げてることが多いです。

なのでかかとまですっぽり覆われているスリッパがいいんだけど、まだ季節じゃないのか、なかなか見かけなくて困ってました。

300円ショップで、簡単な部屋ばき買ってみました。

かかとまでカバーするタイプで、足の甲にもストラップがついてます。

去年のやつは、履くと中敷き?スリッパの裏側?がボコボコで、うまく歩けなーい泣くうさぎ

お安いので、しばらく様子をみようと思います音譜










夜ご飯は、餃子を作りました🥟

こちら、旦那の分です。

ご飯、たくわん、豆乳ヨーグルト、

焼き餃子、サラダ、味噌汁、

豆腐と卵の甘辛煮










イオンの帰りに、業務スーパーに寄ってもらったんだけど、そこでは王マンドゥってやつが売ってなかったー笑い泣き

仕方なく、予定通りに餃子を包んで焼き餃子にしました。 

餃子の皮飲んだけど大判20個分のレシピで、いつもと違う皮を買ったら、タネが足りなくて、ちょっと小さめになっちゃいました🤷🏻‍♀️

私も2つだけ焼いたけど、やっぱり包みたてを焼くのが一番美味しいですね{emoji:音譜}