MRIと外来 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日はMRIを撮りに、病院に行って来ました🚗DASH!

1時からMRIで、2時診察の予約だったので、午前中に旦那の夜ご飯を作ってから出発できました。









そして、私のお昼ご飯はこちら💁🏻‍♀️

豆腐のくずしとろみ汁、柿と大根のなます、 

キンパ





今日は採血がないので、好きにあるもの食べましたもぐもぐ








外来では、撮ったMRIの説明がありました。

「うーん、何も写ってないんだよなー🤔」と、先生ほぼニヤけてました。

先生も、先週の私の足のガチガチ具合を見て、もしや再発?と心配だったらしいから。

いつもの画像と違う感じのものを見せてくれ、私の神経のカバーが、度重なる再発でアタックされたから、そこだけ薄くなってましたえーん

退院してから3年半近く経ってますが、もう少し再生されてるかと思ったよえーん

エンスプリングも、たぶん来年の4月で終わります💉

それ以降は、ステロイドも減量してるし、再発も怖いわーガーン

もし同じ部分で再発したら、やっぱりすぐ壊れそうな壁でした。








今日も、足のガチガチ具合を、実際に動かして診てくれましたが、「あれ?先週より緩んでるねぇ!あれ?いいねぇ!」と言うので、シックスパッドのパワーローラーってやつォをやり始め、私もちょっと違うかなって思ったと言っておきました。

今日も、先生靴履かせてくれた〜スニーカー

「いやいや、いいです〜あせる」って言ったけど、「履きづらいだろー?」って笑い泣き

先週、今日と、現状を詳しく知ってもらえて、嬉しかったです

しばらく、パワーローラーは続けようと思います。









診察後、今日はエンスプリングもないので、すぐに病院を出られたけど、ちょうど私がお腹が空く時間帯。

またドトールに行きましたコーヒー

昨日、MRIで着替えないようにする為、金属が付いてないパンツを買いに行き、試着室で自分を見たら、なんだかお腹が出過ぎてる〜滝汗 

働いてた時に、紅茶花伝のミルクティーを飲んでたら、同期の子が「甘い物って、お腹が前に出るよね!」と言ってたことを思い出し、今日はケーキセットはやめました🙅🏻‍♀️


ジャーマンドック、カフェラテ






おいおい、セカンドランチ?ねー

甘い物は回避できたと、前向きに捉えています!