バンテリン 加圧サポーター | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、秋だと言うのに、1日暑かったです滝汗

午前中から眠かったーzzz

だけど、やらなきゃいけないこともあり、ノロノロスタートしました🐢









でも、お昼ご飯からあせる

オートミールとお粥、鰤の照り焼き、

茄子と厚揚げの照り焼き、味噌汁、

ほうれん草とひじきのサラダ、

酢キャベツ、

豚とアスパラの旨塩レモン炒め







外来後は、豚肉食べる傾向にあります🐖

次の採血までに、1番時間があるからニヤリにやり✨

この豚肉のおかずの、味付けが好きラブ

レシピ見つけて良かったです照れ









午後イチで、旦那が先日診ていただいた病院に、紹介状と画像等のデータをもらいに行きました病院

そして着いたら、まだできてないとか言う〜🤦🏻‍♀️

電話下さった方は、その時にもうできましたって言ってたけど?えー?

ちょっと待ったけどできてたようで、診断書とデータセットの大きな紙袋に、なぜかぴらんと1枚でくれた採血結果。

借りて行った旦那の診察券見たら、シールで「胃腸内科」って書いてある!びっくり

受付の方に聞いたら、またはこの病院は胃腸内科の病院だったようで、今も院長先生はその担当だと、曜日を教えてもらいました。

旦那と話して、今週末、旦那は土日は出勤で、平日に休んでくれと言われてるようなので、その先生の外来日に合わせて休みを取り、同じ病院で診てもらおうかと言うことになりました。

………診断書取った意味ないけどあせる









その後、ドラッグストアやスーパーに行き、これ買って来ました↓





主治医お勧めのやつ。

付けてみたら、本当に膝が痛まなーい!チョキ

洗濯物畳むくらいの時間なら、正座もできました、嬉しー!爆笑

これって、痛みを治すわけではないよね?

そりゃ外して動けば、ちゃっとは痛いもんね。

できるようになっても、注射は激痛らしいから、やらなくてもいい程度に回復したいなー😿

しばらく、付けてみまーす。










夜ご飯を終えて、ガチャガチャやり出したのは、これ↓




栗仕事じゃなくて、葡萄仕事🍇

友達に頂いた葡萄、皮が硬めで種あり。

口にそのまま入れて、モゴモゴ噛むとなかなかの渋さネガティブ

めんどくさがり屋の旦那は食べなそうだし、捨てるのも気が引ける。

なのでネットで2つの方法を調べて、湯むきを選びました。

でもたぶん、ポリフェノールさよならバイバイ笑い泣き

仕方ないので、これは最初だけ頑張って、一気に贅沢食いだー!👊✨