豚こま照り焼きレンコンボール | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

平日のある一日。

今日こそは、パンを焼く!と決めていたので、昼ご飯を食べ終えて、すぐにホームベーカリーをスタートさせました🍞

冷凍庫にストックが全くないので、1度に甘い系と惣菜系を作れるようにしました。

本当は、チョコバナナパンが焼きたかったのにーぐすん








その日焼いたのは、こちら💁🏻‍♀️

ハムエッグパン、

小豆とクリームチーズのパン






まだまだ暑いので、今日も薄力粉を少なめにして生地作り。

ハムエッグパンのハムは、厚めのやつだったので、通常の薄さのハムを2枚使った時に、厚すぎてダメだなーとは思ったんだけど、今回もやっぱりハムが強くて弾けてダメでしたもやもや

卵は常温にしておいて、少しでも速く火が通るようにしておきました。

1次発酵の時にプリンカップをくぼみに入れて、少しでも卵が入る場所を確保しようと試みましたが、あまり意味はなかったかなーうーん

くぼみにピザ用チーズを少し入れ、その上にまず卵黄をつぶれないように入れ、できるだけ溢れさせないように、卵白を入れました。

ペットカップを使ったのが良かった1番の理由だけど、前回よりは確実に良くできました拍手

焼く度何か実験してる、なかなか手がかかる子!えー








そして、週末のご飯🍚

まず用事で実家の方に行き、続けて用事があった為、ササッと外食しました予防




工事後初めてはま寿司に行ったんだけど、全てオーダー方式になってましたびっくり

その方が衛生面では安心だし、廃棄も出ないのかなって旦那が言ってました。

もうwithコロナなんだなーと、お寿司が回転してないんだなーと、ちょっと寂しく感じた昭和生まれのオナゴでした。









いつかのお休み、旦那の昼ご飯はこうでした↓


冷たいわかめおろしうどん、

豚こま照り焼きレンコンボール、

付け合わせサラダ








最近、できるだけ私がおかずを食べないようにしているので、旦那の夜ご飯用に2人分ずつ作っておくと、週末のご飯が楽です音譜

この時期お昼は素麺とか食べたがりな旦那ですが、素麺だけじゃダメでしょ?凝視

なので、おかずはチンするだけなら、主食に手をかけても我慢できるので、いい感じです。

時々、私、何食べてるんだろーって思うけどうーん








来週も動くことがあるので、しっかり頭を働かせて、計画通りに行きますよーっ!✊