鰯の南蛮漬け | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は1日曇りかと思っていたけど、お昼頃には青空になり、ササッと洗濯物も外に出しました。












体調は、悪化はしてませんニコニコ

昨日も運転できたし、まだ歩けるOK

見え方も急激に悪くなってないし、目を動かしても痛くない目

次の外来は7/5だから、それまでに予約外でかかることも無さそうです。

でも大事をとって、午前中に机で寝てたところを、思い出して布団で30分くらい寝ましたzzz

やっぱり、起きてからがすごく楽でした笑い泣き

今日は旦那が鍵閉め当番で遅いので、できるだけ横になろ〜っと。

午後も、2:30から1時間くらい横になりました。













お昼ご飯は、こうでした↓

ルイボスティー、鰯の南蛮漬け、

白滝入りご飯、マカロニサラダ、

豚肉と小松菜,卵の炒め物










できるだけ魚を食べる計画、実行中です🐟

毎食何かするのも面倒なので、昨日まではトマト缶で野菜、キノコ、水煮大豆と鰯を煮たものを夜に食べてました🥫

食べ終えたので、今度は鰯を南蛮漬けにしました。








南蛮酢に浸してすぐに撮れば、ピーマンの色も良かったのにねあせる

太めの鰯が買えたので、しっかりおかずになりそうです。

今回は、圧力鍋で30分煮ました。

充分骨まで食べられるけど、きっと40分煮たら完璧ですOK

スーパーに行くタイミングが合ったら、南蛮漬けが好きな母にも作って持っていこうと思います。

が、さっき写真も送ったら、そこまで喜んでもなかったわーハートブレイク

いつも鯖の南蛮漬けのお惣菜を買ってるから、好きかなーと思ったけど、鯖がいいのかな?えー?