イチゴのモンブランタルト | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、旦那の誕生日でした🎂

元気に迎えられて、良かったですOK

普段健康だから、健康のありがたみが分かってないけど、これからもこのまま元気でいて欲しいですニコニコ

病人は、1人でたくさんだから〜🤷🏻‍♀️

誕生日だけど鍵締め当番で、遅くまで仕事の旦那でした🗝












そして私は、2時から総合診療内科の予約が入ってました病院

午前中にタルト作りを完成させるのに、まずは生クリーム2種を泡立てて冷蔵庫へ。

苺もカットして、おきました🍓

掃除を済ませ、タルトの中心部分を作ったら、ラップして冷蔵庫へ。

病院から戻ったら、完成させまーす。









ケーキなどを保管するのに、これ便利ですよ〜↓












旦那の夜ご飯は、スーパーでお寿司を買うことにして、けんちん汁は作っておきました。

あとは、これまた帰宅後「てぬキッチン」さんに助けてもらって、ピリ辛肉豆腐を作って完成OK

タルトがすっごく大きくなりそうなので、ご飯で満腹にしないでいーですパーハッ











今日は採血があるので、お昼ご飯にお肉は止めようと思ってました🙊

ご飯もオートミールにして、舞茸をオリーブオイルと塩で炒めて食べました。

あとは、残り物と納豆で。

写真を撮れる内容ではなかったです〜あせる












そこまで酷い雨にならずに、病院に着きました🚗DASH!

でも風が強くて、こんな時は進まないし倒れそうで、歩くのが大変です笑い泣き

採血の結果ですが、ヘモグロビンa1cは変わらず6.4の高いまま、悪玉コレステロールは去年の10月と比べて25下がりました〜!爆笑

何が良かったのか分かりません。

オートミールなのか、お肉、特に豚肉がガツンと入ったおかずをできるだけ控えていたからなのか、やっぱり舞茸?うーん

午前中に生クリームを味見してたから、ダメかもって思ってたのに、少し下がっててくれて良かったです。

とりあえず、今日はタルト食べよ〜カップケーキ













そして、完成したのはこちら〜↓


🍓いちごのモンブランタルト🥧









大きいタルト型で焼きたかったけど、苺クリームを大きく綺麗にグルグルし続けるのが不安で、レシピ通り12㎝の型にしました。

どっちにしろ中の土台が高すぎて、苺クリームクルクルは失敗に終わりましたチーン

それも帰宅が遅くて、夜ご飯後って言うのもあって、旦那は1つの1/4しか食べませんでしたポーン

正しい選択ではあるけど、1/4ずつ食べてったら、あと3日続くよ〜?ガーン

私は明日、1/2個食べます真顔 何か?(ギロリ✨)

これ、苺クリームが絶品でーすラブ









こちらの「みらめい」さんのレシピで作りました。

苺の季節には、1度は作りたいタルトです🍓



https://cookpad.com/recipe/4544089?view=classic#share_url