ひじきと小松菜の甘辛そぼろ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、朝イチで病院に電話して、次の外来日までに、1種類薬が2日分足りないのがあると相談しました。
いつもの事務の方が出てくれて、「あー、申し訳ありませんあせるお薬出せますよ?」と言ってくれました。
私も「いやいや、こちらの不手際ですから〜あせる」と謝りました。
11時までに受付通して下さいとのことだったので、支度して急いで出発🚗DASH!
午前中は混むだろうなぁと思っていたのに、有料駐車場はスイスイ入れちゃいましたOK
やっぱり、病院に来るのをみんな控えてるんだなぁ真顔










内科の総合受付では、なぜこの1種類だけ2日分足りないのか聞かれ、それが分かってたら話してますよ〜と思いながら、内科の待合室に移動。
ちょっと待つ程度で、医師の診察なしで薬を出してもらえました拍手












せっかく早い時間でブラブラできるからと、銀行に入金に寄り、業務スーパーにオートミールを買いにいきました。
なのに、売り切れえーん
うちも最後の袋に手をつけてるのに、終わったらどーしよえー?











外食は太るけど、たまには1人で外のご飯でもするか〜音譜と、お店を見ながら運転していたけど、何だか遅くなってしまい、更にお昼の薬を忘れてきたことに気づきましたチーン
病院に来なかったらパンを焼きたかったし、帰ってからできるかも!と、とりあえず帰宅。
今日のお昼は、こうでした。
残り物、全員集合〜ニコニコ
ご飯、大根としめじのスープ、
キャベツ,豆腐,さつま芋入り豚キムチ、
ひじきと小松菜の甘辛そぼろ、
ささみのガーリック醤油チキン、
千切りキャベツ









掃除機もかけないといけなかったので、パン作りは却下🙅🏻‍♀️
7年前くらいには、夕方5時に病院から戻っても、パン焼いてたのに、このところの入院続きで体力
も落ち、足裏の感覚が鈍かったり右足の筋力が弱くて足が上げづらかったりで、すっかり動けなくなりましたえーん












明日は2番目の姉夫婦が、お墓参りに来てくれます。
でもコロナ対策で、実家の母とはチャチャッとしか会えないと思いますしょぼん
うちの方まで足を伸ばして、寄ってくれるそうなので、楽しみです爆笑
旦那は仕事でゆっくり話はできなそうだし、もしかしてタイミング悪くて2人には会えないかも。
そうだったら、ざんねーんハートブレイク