デミグラスソースのロールキャベツ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今朝は、ちゃんと起きられました〜!チョキ
週の最後の日、今週も頑張ったー!笑い泣き
何だか先のことばかり考えて、結局何も進まないんだけど、とりあえず今日のことを考えて、1つずつやっていこ〜っ!✊













お昼ご飯は、こうでした🎄
じゃが芋のポタージュ、
南瓜とハムの胡麻マヨサラダ、
デミグラスソースのロールキャベツ







じゃが芋のポタージュのとろみが強くて、量もたっぷりびっくり
ご飯は要らないなと踏んでて、大正解でした。
ロールキャベツは、いつもはコンソメ味なので、ちょっと特別感がありましたクリスマスツリー
お肉も合い挽きで、玉ねぎは少しだけだったし、美味しかったです。









今日久々に、銀行の窓口に行って来たんだけど、withコロナってことで、記帳台から変わってましたポーン
タブレット端末が立て掛けてあって、通帳の磁気テープをスラッシュすると、誰の通帳かを認識します。
したい取引を選択すると、窓口の人が持ってるタブレットに飛んで、自分の番の時には希望ので取引の再確認から始まります。
印鑑も朱肉は使わず、硬めの消しゴムみたいな装置があって、そこにゆっくり印鑑を押し付けると印影が窓口の人のタブレットに朱肉の色で映り、照合ができるんです。











今日の窓口の人は、そんなに若い感じではなく、操作もあってか、あまり愛想がなかったなーうーん
私もあんなのこの年でやれって言われたら、すんごい手こずるわあせる
もしかして私が働いてた銀行も、こんな感じになってるのかなはてなマーク



旦那は、とりあえず明日から3連休です笑い泣き
チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン……