ダルゴナコーヒー | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は何もない日〜コーヒー
本当はパンを焼くつもりだったけど、なかなか減らないし、欲しいのは惣菜パンなので、金曜日に焼くことにしました。
茹で卵を冷凍するの、ちょっとためらいますシラー
お天気も良くて、朝からパンツを4本も洗って干しましたデニムデニムデニムデニムあせる










やっぱり午前中は眠気とダルさでシャキシャキ動けないんだけど、今日は昨日買っちゃった鰯があったので、午前中にミンチにまでしましたOK
これで午後からハンバーグにして焼き、冷凍しておけばいつかのご飯が楽になる〜爆笑









お昼ご飯は、こうでした💁‍♀️
焼き餃子🥟、サラダ🥗、
アボカドと納豆のサラダ🥑、
カニカマと春雨の中華卵スープ🦀








朝ご飯で主食はトーストを食べたので、お昼はご飯を食べておやつにお菓子を食べないようにと準備してましたマカロン🙅‍♀️スイーツ
でも日中もお腹が空くこともなく、お昼もご飯無くて済みました。
もともと餃子の皮は炭水化物だから、ご飯食べたら食べ過ぎかなって思っていたので。
自分で包んで冷凍してあった餃子を焼いたんだけど、ちょっと塩味が足りなかったわーえー?
旦那にばかり食べさせないで、味見もしなくちゃだねあせる





昨日作ったから、色が悪くなってしまったアボカドのサラダですが、旦那は嫌いかなぁと思って出したら、「これ美味しー!食感もいいね!」って、肉野菜炒めと共に喜んでました爆笑
いやぁ焼肉のタレ、神様ですなっ!👼
アボカドのやつ入れた、コロコロに切ったきゅうりが良かったようです🥒










おやつの時間に、気になってたこれ作りました🥛
ダルゴナコーヒー☕️




もっと硬くホイップ風にしたかったけど、洗う手間を考えたら数年振りに登場の、100均の電動ホイッパーでみぃぃぃぃ〜んと地味に作ったので、トロ〜リな感じで完成としました。
コーヒー部分だけ飲むと苦いって書いてた方もいたけど、砂糖も同量なので、それだけで食べても美味しかったです。
いつもの牛乳にインスタントコーヒーを混ぜて飲むおやつタイムよりは、砂糖もたくさん使ってるし満足感がありました照れ
旦那にも作ったり、また作ったりすることは、ないかなぁうーん



いつか牛乳部分をゼラチンでプリンにして、ダルゴナコーヒーミルクプリンは作ってみようかと思いますニコニコ










適度にゆるく過ごせてたのに、夜ご飯後に薬を飲む時、昼用の薬がそっくり残ってるのを発見!ポーン
最近飲み忘れが多いなぁむっ
やっぱり夕方ちょっとダルくて、お腹も空いちゃって、バナナと豆腐で作ったパウンドケーキを食べちゃいましたバナナ
それから鶏マリネサラダと納豆、スープ、ヨーグルトの夜ご飯で物足りず、元気を出す為にご飯も食べて、自分で作ったパンまで食べちゃいましたチーン






昼の薬を飲み忘れると、ババババッとたくさん食べちゃうことが多いので、お昼の薬は特に飲み忘れに気をつけないとなぁえーん