うちは、日月休みの週休2日でした。
結局仕事の都合で、旦那は数時間ずつ会社に行ってましたけど

旦那が平日休みってことに、早く慣れないとなー

日曜日は、母と食材の買い物に行きました。
スパゲティとスパゲティソースの棚がガラ空きだと、ちょっとビビります

コロナウイルスって、都会で人が多いとか、田舎で人が少ないとか関係ないんだなーって

朝ご飯に、この前焼いた珈琲ミルクマーブルパンを食べてみました

珈琲ミルクの方は、ミルクシートが多めなのか、しっとり食感でした。
食べ初めは「こう言う感じなのかぁ」と、想像とは違ってました

でも食べ進めるとやっぱり美味しくて、ストックがなくなる前にまた焼こうと思いました

ソーセージパンは、いつもの生地なのに焼きすぎたのかな

ちょっと硬めに感じました。
レンチン20秒の方が、ふんわり食べられそうです。
実家でのお昼ご飯は、プチお祝いでした🎉
旦那が誕生日だったので、母にお刺身の盛り合わせを買ってもらい、うちから作って行った酢飯だけの海苔巻きをカットして、お寿司でお祝いしました🥂
これずっと作りたかったやつで、やっと作れました〜!

ちなみにレシピは、こちらをお借りしました↓
厚焼き卵と、薄切り&千切りきゅうり、カイワレはすぐ使えるように準備して行きました🥒
意外ときゅうりがいい仕事してました。
あと盛り合わせに付いてた紫蘇も!
今度は海老アボカドや、いなり寿司、カリフォルニアロールも作ろうかと思います🦐
自宅に戻ってから、3時に昨日うまく作れなかったケーキを食べました

ナッペとデコレーションは特に苦手で、今回はクリームがちょっと柔らか過ぎて、作ってる時から危険でした

でもたっぷり苺と、溶かしたホワイトチョコ入りの生クリームのおかげで、美味しかったです

3段なので、ちょっと大きめだったのに、困ることなく食べ終えました

あと2切れずつ食べられる〜





欲しかったのに買うの忘れて、今回もケーキの保存に苦労したので、今日(遅っ!)これ頼みました。

大きなケーキを食べたのに、夜ご飯にも普段食べない白米をもりもり食べちゃいました。
お昼の残りのお刺身をもらって来て、海苔巻きも余っていたので、お刺身を食べ切るまで作っちゃいました

明日の朝の体重、1.5kgは増えてるわぁぁぁ…

でも、今までで一番頑張って「おもてなし」した誕生日だったと思います

私、頑張ったー!















月曜日の朝の体重、450g増えてました

あれだけ食べたら、そうなるわぁ。
でも日曜日も、旦那の好きなものを作るつもりだったので、今日も朝→昼→おやつと、たっぷり食べました

お昼はみきママさんレシピで、長崎ちゃんぽんを作りました

リンガーハット好きな旦那なのだけど、近くにないのよね〜

なので、野菜たっぷりで初挑戦です。
美味しかったけど、麺も野菜も多過ぎました

旦那も食べ過ぎて、何とか完食してました

午後から旦那が買いたいものがあると言うので、ついでに新聞と段ボールをリサイクルに出しにスーパーにも行って来ました。
段ボールと新聞紙置場は、いっぱいでした

皆さん出来るだけ外出を控えて、家の中の整理をしてるのかな🤔
私には浮かばないアイデアだわー

そしてホームセンターで、遂に充電式の草刈機を買いました。
結構重いから、やっぱり私は使えなそう

帰宅が遅くなったので、2時間充電すると暗くなって来ちゃうと言うことで、今日は一緒に買った植木を刈り込みする大きなハサミ?で、旦那が元から植えてあった木をさっぱりさせました。
じゃ、明日からシザーハンズって呼びますね

帰って来てから、お腹は空いてないのに、ケーキを食べました

旦那はコーヒーだけでいいと言ったけど、夜ご飯食べなきゃいいじゃんと言って、無理矢理食べさせました

初老2人に、15㎝丸型で作ったケーキは、厳しいってことが分かりました。
それも、3段だからね

なのに旦那は植木のカットを30分程やり、その後久々に走りに行って来ました

こんなに体重が増えた時にやらなくても…あ!増えたから走りに行ったのか

夜ご飯は食べなきゃいいじゃんと言ったのに、やっぱりいつもより少なめにしてご飯は食べました

私はいつものサラダすら入らなくて、残ってたけんちん汁を2杯とヨーグルトで終わりにしました。
週末は旦那の誕生日スペシャルだったので、明日からは食べ過ぎ注意でいこうと思います。
あー、でもあと1切れはケーキがぁぁぁぁぁ
