毎日出かけてる訳ではないけど、免疫不全の私なんて、どの季節もマスクが必要なのに!

来月も、何度か病院に行きます

なので午前中の買い物の時に、マスクを買いに行ってきました🚗

家の近くのドラッグストアは、小さめマスクが数箱程度と、あとは特別な機能があるようなお高いマスクしかありませんでした

プレドニンで顔が大きくなってるから、女性用小さめマスクって、顔が大きく見えてヤダッ!

同じお店の違う店舗に行っても同じだったので、これも無くなったら困るから、とりあえず買える上限の3箱買いました。
母に電話したら、結構呑気に構えてたので、母の分も私がゲットしておかないと!
次に、ここはそんなにマスクは買いに来ないだろうと思われたお店に寄ると、5枚パックとかのお高めマスクが数点と、やっぱり小さめマスクが2箱しかなくて却下!🙅♀️
少し車を走らせてD2に行ってみたら、普通サイズの箱入りマスクが20箱くらい残ってました!

これも2箱までしか買えないので、2箱ゲット。
テレビでピークは、4月から5月になりそうって言ってました

そうなると、花粉症の時期に重なります🌸
私は花粉症じゃないけど、旦那が花粉症なので、どうしても普通サイズのマスクが欲しい。
マスクも中国で作られてるから、これから入荷するかも分からないし

私が月10枚くらい使うとしたなら足りるかなと、とりあえず家に戻りました。
SARSの時って、こんなに不安になりませんでした。
当時母は友達と中国に行っていて、帰国後SARSが騒がれだし、お土産に買ってきてくれたチョコを、その時働いていた英会話スクールの仲間に配るのにためらったことくらいしか覚えてません。
プレドニンも、免疫抑制剤も飲んでいなかったしなぁ

プレドニンを飲んでいる今も、偶然採血結果のLマークで、これ何が低いの?と調べたら、免疫不全と出たから知ったこと

はー、悲しい

あと2軒見られたところをやめて戻ったので、サラメシを途中から見られました。
でもマスクの少なさにドギマギして、何を食べたかよく分からないまま食べ終えました

厚揚げの麻婆ソース、
ポトフの残りのじゃがいも
今朝は、旦那の好きなポトフにしました。
じゃがいもが残ったので、ご飯代わりにそれも食べました。
麻婆ソースは、作り立てはちょっと辛めだったけど、1日置いたからか、そこまででもなくなりました
ネギとニンニク、生姜だけだとキツかったので、豚コマも入れておいて良かったです。

ネギとニンニク、生姜だけだとキツかったので、豚コマも入れておいて良かったです。
あら

お椀の縁が、削れて来てるわー。
もう取り替え時期ですな🔄
おやつは、作ってあったこれでした↓
2人分を、4回に分けて食べました。
旦那も夜ご飯後に食べるなら、このくらいが適量だと思います。
今日はマスクの件でガックリ来たのか、お昼ご飯後にまた机にうつ伏せで寝てしまい、起きたら2:30でした!

それから掃除機かけたりしたので、バタバタしちゃいました。
明日は寒くなるらしいから、体調崩さないように気をつけよ〜!
