シフォンケーキでトライフル | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、朝のうちは眠気に負けそうだったけど、買い物に行かなくちゃいけなかったので、何とか11時に出発できました🚗あせる(遅っ!)









少し遠い方のスーパーと100均に行きたくて、その前に銀行行って、あ、通り道にD2あるから寄ってこー、と。
5軒もバタバタ寄って、結局100均はパスして戻りました。
帰宅したら2時!ポーン
お腹は空かなかったけど、デザートは作ることにしたのに、時間が足りなーい!滝汗






家の近くにケーキ屋さんがなくて、ショートケーキを買いにちょっと走るのもなーとえー?
だって、今日はケーキの受け取りで、混むでしょう?🎂
2個買って1,000円くらいなら、作る手間もかからずに美味しいケーキが食べられる方がいいなってラブ
だって苺が高くなったし、ブルーベリーとキウイも買うと、フルーツだけで1,000円超えるし。
更に生クリームを買ったら、やっぱりショートケーキ買う!って思っちゃいますうーん






でも、よくレシピで見かけたシフォンケーキがセールで、2色買っちゃいました。
なので今週いっぱい食べるってことにして、作ることにしましたグー




今日は、チョコシフォンを使って作りました。
ブルーベリーは冷凍のものを買ったので、早めに解凍しておきました。
粒が大きくて甘かったから、生のブルーベリーにしなくて良かった!爆笑


キウイは固そうだったので、買い物から戻ったらうちにあったりんご2個と袋に入れて、少しでも熟してもらって🥝
何とか間に合ったみたいで、甘さも柔らかさも感じましたOK




苺は、珍しく私の地元産でした🍓
パックの2段目に入ってたのは、こんなに横幅がある苺は初めて!ってくらい不恰好でした。
形がいい苺がたくさん必要なやつを作るんじゃなくて、良かった〜ゲラゲラ





カスタードクリームも作って、適当にグラスに詰めて完成〜!
思ったより美味しくできてましたもぐもぐ
これ、お正月に実家で集まる時に作っていきたいなぁ音譜









旦那は、いつもより早く帰って来ましたびっくり
一緒に食べられるなら、私も同じにしたのにえー
旦那の夜ご飯:  ご飯、野菜スープ、
ステーキ、人参のグラッセ、
マッシュポテト、水菜の白和え、
ほうれん草とコーンの炒め物



国産牛とオージービーフ🐂
サシが入って綺麗だったのは、国産牛。
だけど、大きさは大きくても、厚さが生姜焼き用のお肉くらいしかなくてがっかりダウン
それで、お値段は倍以上します。
重さでパックするから、薄くなっちゃったのねーえーん
旦那は質より量だから、オージービーフの方にしました。
案の定、ボリュームがあって喜んでましたステーキ
最近飲まないでいるので、今日はビールも付けました生ビール





ステーキって食べないし作らないから、付け合わせが分かりません。
家で作れるものと探して、3つ作ったけど、それが面倒だなぁえー?
旦那は、人参のグラッセが美味しいって言ってました🥕











食後に、トライフルとコーヒーを出しましたコーヒー
「何これ〜?」って言いながら食べてたけど、2人で「美味しいねー!」って、デコレーションケーキはないけど喜んで食べてましたおねがい
それも材料が余ってるから、数日続くと言う…ニヤリ
生クリームには水切りヨーグルトも混ぜてあるから、少しでもカロリーオフになってますように🍀