部屋干しになるから、洗濯物少なめで良かった〜

今日は台所に立つ時間が長くなる予想だったので、それを意識して午前中から過ごしました。
掃除機は午後からかけることになったけど、ボーッとして過ごすことはなかったです。
昨日は肩が痛くて旦那に揉んでもらい、湯船にもゆっくり浸かって、湿布も貼ってもらい、いつもより50分くらい早く寝られたから、前日よりは眠気もなかったのかな

お昼ご飯は、こうでした↓
サラダ、根菜の胡麻味噌風サラダ、
ポタージュみたいな大根おろしスープ
わー、全て残り物でした

そんなものですよね、主婦のお昼ご飯なんて…。
私には、手間をかけないでたべられるのが大事です。
朝夜で、鶏マリネサラダをメインに食べてるので、お昼はきちんと食べたいし。
ご飯は100gでしたが、買って来てあったフレンチトーストも食べちゃいました🍞
最近おやつの時間に、早めの夜ご飯?って感じのパンやおにぎりなどを食べることがあるので、それって悪くないのか…

夜ご飯は、昨日の残りの鍋に再度野菜やお肉などを入れたら良かったのですが(旦那の希望)、ちょっと食べてみたら野菜や豆腐の水分が出たのか、味がなーい!

なのでクックパッドで調べて、少し味を足しました

私が入院してる冬は、旦那は1回鍋を作って、野菜等を足して何回か食べてるらしいです

けど1回食べたら意外と汁が減るし、味も薄くなる

………もしかして、味音痴?

ちなみに、使った鍋つゆはこちら💁♀️
唐辛子が効いてて辛めなので、きっとご飯が進みます🍚