茄子と切り昆布の炒め煮 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

雨の日が続く、梅雨時期です🐸
今日は朝から肌寒く、服装に困りました。
朝は旦那が早出で、5:50に起きましたショック
朝ご飯は決まってて、支度には時間がかからないから良かった〜コーヒー
でも私の分のゆで卵が作ってなくて、ちょっとガッカリでしたえーん
いつも半分しか食べてないのに、それがないと10時にはちょっと空腹を感じてましたびっくり
こんなこと、久々です。
1人だし、目の前にナボナが置いてあったら、食べちゃうよね〜もぐもぐ











午前中に掃除機もかけられて、お風呂とトイレの掃除もできました。
朝早かったからか、ちょっとうたた寝してたかもzzz
少し早めに昼ご飯にしました↓
オートミール、ミネストローネ、
梅入り生姜焼き、サラダ、
キャベツの甘酢漬け、
茄子と切り昆布の炒め煮、
大根,水菜,ツナのサラダ




今日も、お昼ご飯はガッツリ食べましたもぐもぐ
やっぱり野菜が多くて、なかなかお肉とオートミールにたどり着けませんでしたあせる
いや、確実に全部野菜を食べてから、タンパク質と糖質を食べてる訳ではないですけど…。



今日のオートミールは、バナナがないので40gを塩と蜂蜜で味付けしました。
あー、バナナなくても、40gは多いなーうーん
やっぱりバナナを入れるより、こっちの方が美味しいですニコニコ
次食べる時は、30gにしよ〜っと。





茄子の炒め物は、ちょっと失敗しました。
参考にさせてもらったレシピがあるのだけど、うちの茄子だから?アクがうまく抜けてない感じの味がしましたショック!
なので生で食べるところを、結局ごま油で炒めちゃいました。










夕方からは、結構動きました。
自分が病気だと思わないで、動いてましたガーン



明日は、足が痛くて落ち込んでいる母を誘って、美味しいものを食べに行きます寿司ラブスイーツ
うちらは朝ご飯を車で食べることにしたので、おにぎりを作ることにして、ついでに母に2個作りましたおにぎ




私も母も、おにぎりを食べる機会がほとんどなく、私はいつも甘い卵焼きをつけてからラップするので、いつか作ってあげたいなーって思ってました音譜
1つは、豚肉の照り焼きとささがきのきんぴらごぼう入り、もう一つは枝豆と塩昆布のおにぎりに鶏肉のマリネ入りです。
明日、食べるの楽しみだなぁおーっ!









夜ご飯は、こうでした↓
(旦那はご飯付き)豆乳ヨーグルト、
豆腐と卵のふわとろスープ、
鮭キャベツ、南瓜と金時豆のサラダ、
キャベツの甘酢漬け





やたらとキャベツの登場が多い我が家ですニヤリ
2品も初のおかずがあって、楽しかったなラブラブ
スープは、うちのスープのレパートリーに入りそうです。












入院前に何を食べてたか、ちょっと調べてみようキョロキョロ
なぜか、お腹が出るー!笑い泣き
今日くらいだと、食べ過ぎなのかなぁうーん