
梅雨時期なんだから、仕方ないけどねー。
やっぱり洗濯物は、外干ししたいんだよなー

土曜日出勤の旦那は、今朝も平日より40分早い朝ご飯で出勤しました

あと数回だから、私も頑張ろー!

いや7月からの11時から19:50勤務の3ヶ月の方が、辛いんじゃない?

早めにリズムを作らねば!
午前中は掃除して、何だかボーッと過ごしちゃいました

やっておくことあったのに…

仕方ないので、明日が終わるまでにやりましょ!
月曜日は、旦那に指定難病受給者証の更新に連れて行ってもらいます。
旦那が月曜休みの期間に間に合って、良かった〜!
お昼ご飯は、こうでした↓
カレースープ、キャベツの甘酢漬け、
キャベツと納豆のサラダ、
キュウリとちくわのナムル
ご飯があったら、まさに昨日の旦那の夜ご飯でした🍚
ご飯と食べようかなぁと思って迷い、やっぱりやめておきました
ホント、そこまでお腹空きません。
朝、パンやご飯を食べないから、血糖値が急上昇しないことで、急降下もしないのかなぁ

これ、こんな感じで過ごしてたら、ヘモグロビンa1cも下がってくるかなぁ

でも、前よりお腹は出てきました

なぜ

今日はお昼ご飯後も胃がちょっと痛くて、もしかして1番初めに食べてキャベツの甘酢漬けが胃を荒らしてるのかも!

なので、順番を変えて食べることにしまーす。
また効果が出ますように🍀
今日も、パンを焼きました🥐
「枝豆ベーコンチーズの平焼きパン」
昨日は発酵が速かったと思うので、今日はオーブン発酵ではなく、ビニールを掛けて部屋に放置で2次発酵をしてみました。
蓋がスライドできるように、更にオーブンの余熱に15分はかかるから、様子を見ながら…

材料はいろいろ計算をして、まずまずの形で焼き上がりました

焼く前に蓋もちゃんとスライドできたし、焼きあがっても「すーっ……」っと蓋を開けられました〜

もう1回焼いてみて同じ感じに焼けるなら、人にあげられるかな

その前に、味見が大事

日曜、月曜日の朝ご飯に食べてみます。
夜ご飯は旦那には豚肉のスタミナ炒め、私はその半分くらいを食べました。
今日は1日シャキッと動けなかったから、明日は動けるといいな〜。
今日は何だか凹んでしまい、旦那にアイスを買ってきてもらいました🍨
もう、アイスすら買いに行けない…と、また凹みましたが

わーい!ハーゲンダッツ!

我が家では、なかなかお目にかかれないアイスです。
それも、期間限定品〜!
旦那の仕事もまたトラブルがあるあったようなので、自分へのご褒美も兼ねてたらしいです。
旦那はグリーンティーのやつ、私はカフェ&ミルクを食べました。
旦那は一口食べて「…これは、体に毒だな〜
」って言うので、「毒で死なせる訳にはいかないから〜
」と、私は旦那のアイスを奪おうとしましたが無理でした



ちょっと気持ちも楽になれました
