
朝ご飯も、卵を焼くとか面倒なことはなかったので、簡単に食べ始められました🥗🥚🥯☕️
やっぱり昨日のお昼ご飯に食べ過ぎて、今朝の体重は600gも増えていました

それも、ちくわパンbigだったのにー

週末は旦那も居るので、ダイエット用に献立を作ることがイマイチできないけれど、何とか頑張ろー!

旦那が会社から戻ってお昼にして、午後からまた業者に呼ばれないうちにと、早めにスーパーに行って来ました。
おやつがないので、旦那チョイスでスーパーで2つセットで売ってたモンブランを買いました🌰
こう言うの買ったの、初めてかも!
ケーキ屋さんで「和栗の〜」とか、下はタルトになってるやつとか、素敵なモンブランはあるけど、これはこれですごく美味しかったです

…いや、食べていい身分ではありませんよ?

でも、美味しくて幸せでしたー





夜ご飯は、久々にカツオのタタキでした🐟
タタキって大根のツマじゃないし、何?

と、検索したら玉ねぎスライスが出てきて、旦那が好きなのでこの案採用〜!

どっさり乗せすぎて、タタキがある分からない感じ。
でも、美味しく食べられました〜











昨日はあんなに食べたのに、朝の体重は増えてませんでした

油も使わずで、夜のカツオのタタキが良かったのかな?🐟
朝から晴れて、洗濯物も外干しできました

今日は退院後初の総合診療内科の外来の日だったので、いつものように3時くらいまで干せないから、出発までにある程度乾いてくれてると助かります。
旦那は去年脱臼したところがまた痛み出したので、午前中に病院に行ってきました

今回は注射の必要はなく、痛み止めだけで良くなると言われたそうです。
お昼から飲み始めた痛み止めで、1/3の痛みにまでなったそう

早く痛みがなくなるといいんだけどなぁ。
外から戻ったら暑いかと、温かいうどんから冷たいうどんに変更しました。
あとのおかずは、最近作った残り物。
冷凍してあっても、ササミの鶏チリは柔らかかったです

やっぱり作り置きって、便利だなぁ

今日の外来では、歩き方チェックで主治医に「あれ?思ったよりいいじゃん!もっと悪いかと思ってたよー!右爪先も、意識してあげてる感はあるけどちゃんと上がってるし、膝も上がってる!うん!このまま行こう!歩くことも続けてって!」と言われました

それから、最近右足爪先の真ん中とその右隣の指が、硬直して曲がったままのことが多いです。
それを言ったら「あー、脊髄やると、どうしても硬直って出てくるんだよなぁ。手で真っ直ぐにしてみて。人間って、どうしても縮こまっちゃうから。」って

なので、お風呂から出たら、足指を開くやつをパコってはめて、しばらく居ました。
ちょっとは足指が伸びた気もするので、時間を作ってやることにします。
それから「ちょっと痩せた?なんかお腹まわりからの腿の辺りが、スッキリしたみたい。顔はプレドニンのせいで、仕方ないけど…」って、珍しいこと言われました

体重は減ってないし、病院に居た時の方が、もう少し細かった気がしてます。
けどその前に行き会った掃除のおばちゃんにも、今度は顔のむくみが取れたみたいと言われたので、いい方に解釈しておきましょ

夜ご飯は、包んで冷凍しておいた餃子を焼いて食べました🥟
出掛ける前に準備はできていたので、簡単に夜ご飯を食べられました

また明日から、少しずつ頑張ろーっ!
