ランチブッフェに行く | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、私達の10回目の結婚記念日でした💍
旦那がアニバーサリー休暇を取ったので、久々に2人でちょっと遠出して、ご飯を食べに行って来ました〜🚙DASH!








朝ご飯は、こうしました☀️
キムチーズの焼きおにぎり、味噌汁、
鶏マリネサラダ、キウイ




初のキムチーズの焼きおにぎりは、食べる前にトースターで温めたけど、キムチの水分があってかふんわりしてました。
焼いてから塗った焼肉のタレも、そこまで感じなかった💔
作りたては、もっと美味しいんだと思いますニコニコ









朝からお米を食べて、すごい満腹のまま出発!
そうでなくても私は車に乗ったら目が閉じてしまうのに、今回は満腹感も手伝って案の定ぼけー
旦那も眠いのに、2時間近くも1人で運転させちゃいました笑い泣き









以前来たことがあるホテルの、ランチブッフェに行きました🍽
泊まったこともあったし、友達夫婦とランチブッフェに来たこともあったけど、その時の方が「わーっ!爆笑」って思う食べ物があった感じですスイーツステーキパスタ
でもサラダのドレッシングや、ベーグルのスプレッドなど、いちいち凝ってて美味しかったですもぐもぐ




デザートではトライフルが美味しくて、もうトレーごと持って来たかったです🍓
旦那は炭水化物好きな為、スパゲティや日本蕎麦など2回も取りに行き、飲み物も炭酸を選んでいた為、途中で失速してましたチーン
絶対私の方が食べてました滝汗






杖で歩いてる人間が、ブッフェだなんてねー
おいで爆笑
こう言う時は、杖がなくても皿2皿持って歩けます真顔キラリ✨
でもさすがに見兼ねたスタッフさんが、お皿を持ってテーブルまで運んでくれましたラブ
その優しさが、嬉しかったです。


ブッフェなんて、もう来てはいけないとすら思ってたけど、やろうと思えば炭水化物抜きでローストビーフ10皿とかできるし(→見てみたいねー) 旦那は「また10年後だね〜」って言ってました。






え?
 10年に
   1回なの?🙀


どう言うペース配分なの?
そもそもそんな人に、あと10年付いて行っていいものか…えー?







10周年の記念で、何か買ってくれるそうなので、今考え中です音譜
なので多分夏のボーナスで、旦那がずっと欲しがってたパターを買ったら?と言ってあげるつもりです🏌️‍♂️



いや、私が買ってもらうからじゃなくて、そうでなくてもそうしましたから〜。
なのでそれまでは、気を引き締めていかないと!
旦那は7月も屋形船だの、ソフトボールチームの打ち上げ(それも、泊りがけむかっ)だの、お金使いますからね。