焼うどん | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今週から、旦那の休みが日、月曜日になりました。




旦那は、ソフトボールの試合に出掛けて行きました野球
今日から開始なので、開会式から出るからって6:20に出て、社宅に住んでる仲間を拾って。
昨日のうちに、朝ご飯用のおにぎりを作っておきましたおにぎ
甜茶も、ちゃんと温めてもたせました。


節約の為に、また甘やかしてもーた笑い泣き



日中は1人で過ごしたので、お昼ご飯も適当に済ませました。
昨日の旦那の夜ご飯です。
私は味見の為に、1/4食べちゃってますてへぺろ
チューブ入りの「きざみ青じそ」を乗せました。
うーん美味しいけど、これは使い切ったら買わないかなーうーん





急に故障してお正月に冷蔵庫を買い換えて、TOSHIBAのベジータにしました。
だからか、野菜が長持ちする気がしますキラキラ
先週末に買った小松菜も、黄色っぽくなることもありませんでした爆笑



今日スーパーに行ったら、野菜の値段が少しずつ上がって来てましたえー?
結構野菜を使うので、また考えて買うようになっちゃうかもーショック











月曜日は旦那が休みだったので、休日スケジュールで起きました。
でもうちの方は可燃ゴミの日なので、いつも出してくれる旦那は出せるように起きないといけなくて、朝寝は無理だわーぼけー
もうそんなに遅くに起きないけどね〜。


朝ご飯が出るなら、旦那はちゃんと起きます真顔
そして寝足りないなら、食べてから寝ますzzz
まぁ、それがいいと思うよグッ









午後からMRIと神経内科の診察だったので、お昼は少し早めに食べました。
味噌煮込みうどんにする予定が、昨日白菜を買い忘れたので却下。
またネット検索して、焼うどんにしました。




これが簡単なのに、すごく美味しかったです爆笑
和風過ぎず、中華過ぎもせず、ソースでもなくラブ
最近冷凍うどんを常備しているので、また作ろ〜っと音譜






今日は、病院自体が空いていました病院
MRIの結果は、新しい病変はないってことでしたOK
でもそれって、このグラグラしてる状態が私の通常の状態になったってことなのかなーえーん
再発のたびに、生活のレベルが下がるってホントですねダウン
落ち込んでても仕方ないので、元気出しましょ!爆笑







それから最近寝付けるのに、起きる2時間前くらいから目が覚めて寝られないので、プレドニンを入院前の12.5mgに減らしてもらいました。
2週間後に外来を入れて、それまでで変わらないようなら再度15mgに戻そうってえー?


眠剤もあるからって言われたけど、入院中試した時に寝てる時には効かなくて、活動する頃に眠くなってたから、使いたくはないです。
夜中に何度もトイレに起きることも関係してるのだろうけど、プレドニンが減ったことで少しでも睡眠問題が解消してくれますように🍀