苺のドームケーキ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、旦那の誕生日🎂
朝から動いてましたあせる
正確に言えば、どう動くか寝てる時から考えてたかも。
だからなの?
今日は、睡眠状態が更新されなかったーハートブレイク










午後から私の車をディーラーさんが取りに来てくれる予定だったので、急な予定変更で午前中に来られてもいいように、まずは身仕度と化粧と髪まで整えましたクシアイシャドウ
朝イチでパンを焼き始めると、いつも化粧は午後からになるので。
それから、ケーキ作りを開始!







今回は、中がムースになってるドームケーキを作りますバースデーケーキ
ゼラチンを使うお菓子って苦手で、固めるのに時間がかかると踏んで、朝イチでの作業です。


いろんなレシピから今の状況にあってる部分を使わせてもらって、午前中に何とか成形までできました爆笑
苺のムースは、もっと甘くてピンクかと思ったけど、そこまででもなかったです🍓(いやそこは、味見して調整しようよねー
全て、苺のせいか…真顔
いい香りだったからなぁ〜ラブ












お昼ご飯です↓
ご飯、豆腐とわかめの中華スープ、
塩鮭、ポテトサラダ、
キャベツの甘酢漬け





久々に、ポテトサラダを作りました。
いつも同じ味にはならないけど、今日は好みの味になりました照れ
塩鮭も、程良い塩っ気で美味しかったもぐもぐ
ご飯も100g食べました🍚
これで、食後にカフェオレとチョコとかつまんじゃうの防止できましたチョキ
甘い炭水化物より、ご飯などの炭水化物の方がマシに決まってる!









午後からはパソコンに向かって、ケーキのデコレーションになるようなものを探しました。
これがなかなかケーキに合うような大きさの物がなくて、見つかったら今度はプリンターのインクが切れててえーん
1時間半もかかっちゃいましたショック








それからケーキのナッペを始めましたショートケーキ
ナッペも、生クリーム絞りも苦手です。
更に今回は、デコレーションをごまかせそうな苺とかがなーい笑い泣き




完済したのは、こちら💁‍♀️



そのあと部屋の掃除をして、30分って決めてバナー作りの工作をしてハサミ
最後に朝ご飯のサラダセット作りと、夜ご飯作りでした。






旦那はそこまで早くは帰れなかったけど、まずは夜ご飯を厚切りロース肉の生姜焼きなどでお腹を満たし、そこからハッピーバースデートゥーユー♪を歌ってロウソクを消して🕯
ケーキは思ったより大きくて、8つに分けてちょうどいい感じでした。
ってことは、4日間食べ続けるのか…真顔
旦那、来週末は健康診断ですけど滝汗




このところ、家で誕生日を祝うお祝いできてなかったので、ヘンテコだけどケーキも作れてお祝いもできて、私は満足でした爆笑
旦那も喜んでくれて、ケーキの写真を撮ってました📸
もっと胸焼けする感じと思ってたのに、ムースもさっぱりしてて、スポンジがそこまで多くないのもあり、美味しく食べられちゃいましたウインク








ホントに今日は、すごい動きました〜!
なんか、安心してヨタヨタできましたチョキ
あ、力強くヨタヨタできるって感じかな?うーん



気持ちの浮き沈みはありますが、この前入院するまで(たぶん)7ヶ月間家に居られました。
入院はしたけど、退院してからまた記録更新の続きをしているつもりで過ごそうと思います爆笑