すりおろしニンジンのお粥 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今週は暖かい日が続くと思っていたのに、朝から意外と寒くてガッカリでしたダウン
こっちの方は、ソメイヨシノは咲き始めてるのかなぁ🌸
おにぎりやお弁当を作る機会がないので、外でおにぎり食べるのもいいなーおにぎ爆笑🍱
…でもレジャーシートを敷いて正座したら、どうやって立ち上がるのかしら、私 滝汗








今日のお昼ご飯です↓
すりおろし人参とワカメと卵のお粥、
キャベツの甘酢漬け、
大根としめじのスープ








最近自分が何を食べればいいのか、ちょっと迷いますアセアセ
体にいいもの、血糖値と悪玉コレステロールが増えないものをとは考えているけど、実際はそんなに考えては作ってなくて。
更に今週は夜ご飯分は作れるけど、私のもう1食分はどうする?うーん
炭水化物でなら作れそうだけど。



お昼のお粥は、150gのご飯から作り、半分食べました。
でもその後冷凍庫のさつま芋あんぱんを、上手に温めてトーストして食べちゃいましたメロンパン











明日で腸のデブ菌を減らして痩せ菌を増やすためのキャベツの甘酢漬けを食べて、1ヶ月になります。
毎回むせながら食べてて…ぐすん
辛さに耐えてよく頑張った!(感動したっ!!
あとひと月頑張って、痩せ菌を定着させるぞ〜!