豚ニラチヂミ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は朝から雨で、いつもより寒く感じました。
相変わらず眠くて、昼寝しなくちゃと思いながら、しなかったーパンチ!
体調管理もできなくて、ダメダメです🙅‍♀️











お昼ご飯は、こうでした↓
豚ニラチヂミ、わかめスープ、お粥、
南瓜のミルク煮、キャベツの甘酢漬け、
マカロニサラダ






昨日の旦那の夜ご飯には、豚ニラチヂミ風丼にしました。 
これ大好きなので、久々に作ったこともあり、すごい喜んでました爆笑
旦那にはキャベツの甘酢漬けの代わりに、浅漬けをつけました🥕🥒






南瓜のミルク煮は、先週作って美味しかったのでまた使ったんだけど、今日は厚手の鍋で作らなかったからか南瓜が煮えるまでに牛乳がなくなり、そこまでの美味しさではなかったかなえー?
1/4個分、全部作らないで良かったぁあせる











昨日、重症筋無力症の子が退院しましたニコニコ
薬の様子見で、ひと月半くらい居たのかな?病院
多少長くても、回復した点があればいいのに。
彼女の場合は、めまいはおさまりました照れ
でも結局プレドニンは増えて、その副作用も増えて帰宅ですえーん
悪化するのを食い止められる先生は、居ないのかなぁえー?


私も、1年半くらいは再発しないでおきたいです。
今回はどうかな…。
ひと月前より、右足首や膝が曲がりにくい?うーん
仰向けで寝て、足首から下をぐるりと回すのがちょっとやりづらいです。


さっき膝のコントロールが良くなるように、ボールでリハビリしてみました。
もう少し大きいボールがいいから、100均に行きたいな〜。













私の夜ご飯です🌃
とんこつ味噌鍋、キャベツの甘酢漬け、
ヨーグルト





昨日お風呂後に脱力したので、今日はタンパク質も意識して摂りました鍋
たまたま寒かったから、鍋でちょうど良かったです。



でも今日は夕方に脱力してしまい、重症筋無力症の薬を飲んで、更にプリンを食べ、お煎餅を食べ…と、間食しちゃいました


私、3時から5時が1番お腹すくみたいです
こうなるなら、やっぱり3時から4時くらいにおからや豆腐などでお菓子を作っておいて、それを食べておいた方がいいのかもえーん
早めに脱力すると、回復に時間もかかるし、脱力中もいい気分ではないからショック
炭水化物に注意して、やってみよ〜!