今日は午前中は雨模様だったので、雨も止んだ午後から出かけてみました。
先週金曜日に旦那に乗ってもらって運転したきりで、1人で運転するのは体調が落ちてから初めて。
まずは少し離れた駐車場まで歩いて行けたら、近くの(私の歩きで片道6分の所)ドラッグストアに行って、郵便局、スーパーと回って戻り、もし不安だったら旦那が停めてる近い方の駐車場に停めちゃおうって思ってました。
何とか普通に出られるかなぁとアクセル踏んで、信号待ちしてたらドラッグストアの交差点で工事をしてて、あららーと通り過ぎ、先に郵便局へ🏣
年賀状を買って、スーパーもドラッグストアも回って来られました

更に荷物を降ろしてから、すぐに車を自分の駐車場に停めに行けて、家まで戻る時に捻挫もしませんでした〜(→これ大事
)

今週中もう1回、もう少し遠くまで運転できたら、また実家や病院までできるかもって思えて来ました。
病院で作った眼鏡が3日にできるので、取りに行きたかったけど、無理でも次の遠出は最悪来月17日の神経内科の外来に間に合えばいいから。
無理しないって、難しいなー

お昼ご飯は、魚でした🐟
ほうれん草の白和え、
鮭のちゃんちゃん焼き
旦那に出した、今日の夜ご飯です

この前もそうだったけど、ホントはチキンカツの予定が、また週末の飲み会で?胃の調子が本調子じゃないらしい

なので、先に魚の献立にしました。
いつもは仕事後にお肉だと嬉しいと言ってる旦那も「ちょうどいい!」って言ってました。
前日から鶏胸肉をブライン液に漬けてあったので、旦那の夜ご飯は、胃の調子が良くなくても食べられるように、チキンカツをオーブンで作ってみました。
ソースは無くてもいいかも

オーブンで揚げ物したのは、初めてかも。
取説にはパン粉をまぶして、油をかけるって書いてあったけど、まんべんなく色がついてる方が美味しそうだから、ひと手間かかるけどやって良かったです
適度にサクサク感もあって、こうやって作ればローカロリーでフライも食べられるんだなー🍗

適度にサクサク感もあって、こうやって作ればローカロリーでフライも食べられるんだなー🍗