いなり寿司 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は旦那が早出の日だったので、5:30起きでおにぎりを持たせて送り出しました。
朝が早いと、2度寝しても1日のリズムが狂うんだけど、今日は意外と午前中から動けましたニコニコ








ホントは整形外科のMRIと診察の予約が入っていたんだけど、雨風が強そうだったので、キャンセルの電話をして予約を取り直しました病院
そしたら、先生とMRIの空き具合の都合で、10/24になっちゃいましたびっくり
この前の入院中にかかってなかったら、予約も入らなかったことだから、それまで怪我に気をつけて過ごしますニコ













今日のお昼ご飯は、お弁当予定だったもの。
おにぎり丸のおにぎり、けんちん汁、
鰯と豆腐のハンバーグ







ハンバーグなしで、今日は昼ご飯を持って病院行こうかと思ってたので、それを昼ご飯に家出食べました。
この前診察が長引いて、昼ご飯を病院で食べた時、ドドールでカロリー高いパンを2つも食べちゃって、昼ご飯だけで1,000kcal越えでしたポーン
なので、失敗しないように。











午後からは、しょっぱいパンのストックがないので、我が家の定番のちくわパンを焼きました。





今日はいつもと違うパン生地で作ったので、薄力粉がいつもより少なめです。
焼きたてはカリッとしてたけど、冷めてくるとふんわりで、食べるのが楽しみです
今回も、ツナ、玉ねぎのみじん切り、ピザ用チーズをちくわに詰めてあります🧀












私の夜ご飯です。
茹でた豆腐、野菜スープ、納豆、
じゃがいものカレー煮、青椒肉絲、
ヨーグルト





旦那は、豆腐の代わりにご飯で、じゃがいもと青椒肉絲は、たっぷり1人前です🥔
私は、今日から湯豆腐の夜ご飯にしようと思います。
母特製のタレも作りました
今朝の体重がすごく減っていたので、夜じゃがいもを食べること、朝昼でご飯をたくさん食べたことが心配だけど、経験してみることにして











それから、作ってみたかったいなり寿司も作りました〜!🦊





薄い油揚げのいなり寿司が好きですラブ
油揚げの味付けもレンチンで、簡単にできました
明日の朝ご飯に食べる予定なので、美味しかったらまた作ろ〜っと。